今日はダイワさんのイベントということで、朝から賑わっていた南十勝だったようですね。
でも、近日の好調とは裏腹にイマイチだったようです。。。
とは言え、釣友はしっかりと釣果を得ていました!
さすがです。
Cミッション・ミディアムの釣果も早速ありました!
ようやく長いスランプから抜け出した……濁りはあったものの、魚がいるのが分かれば……久々の魚の感触はえがったなぁ。。。1バラシ1キャッチフィールドハンター社の新作、Cミッションミディアムでの釣果でした(^^)写真が残念なのは許してください。。。ランディング後にフックアウトしたので海サクラマス~C.M.Mを添えて~な感じです(^^;そしてブラックだからルアー見えずらい笑
池田 賢太さんの投稿 2019年7月6日土曜日
https://www.instagram.com/p/Bzj-OvKpcGt/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
こちらはロージーZONE80SS!!
朝からTwitterでも釣果が聞かれたので、今日も好調だな〜
なんて思っていたのですが、昨日の短時間に降った雨の影響からか濁りが入った状態だったようです。
日に日に本州からの低気圧が接近してる状態なので、僕が釣行できる火曜日水曜日あたりはちょっと微妙・・・
波が多少あっても濁りさえなければチャンスはある!!!
新旧の群れが混ざってサクラマスの数はいるようなので、どうスイッチを入れるか??
これが最大の課題ですね。。。
いても釣れない状況は何度も経験させてもらってます。
いない中で釣るよりもモチベーションの維持はできますし、アプローチを変えながら色んなことを試すチャンスでもある。
状況はとてもポジティブに捉えることができます。
あと2日間の出勤!!
サクラマスは待っててくれるかな〜
待ってくれないだろーな〜
だって、いつも同じ休みになると低気圧を引き寄せる先輩と一緒ですから(笑)
本当に、なんでいつも???
ってくらい恵まれたことがない・・・
不思議な力が働いてるのかしら〜
って思わずにはいられません。
さて、リーダーを結んでフックのチェックでもしておこうかな!
あっ、そうそう。
明日の早朝5時半からノースアングラーズTVがスタートしますね〜
記念すべき初回は神谷悠山さんです。
北海道のエキスパートアングラー神谷さんが初回出演ということで、見逃すわけにはいきません。
いつもの起床目覚ましは5時半なので、確実に5分は早起きしようと思います。
ノースアングラーズTV 初回放映。下記▶️クリックで、サンプル映像をご覧頂けます。本編は、明日、7月7日早朝pm5.25 ONAIR。どうぞ、お見逃しなく。▶️ https://youtu.be/BcvOKGO7nl0
神谷 悠山さんの投稿 2019年7月6日土曜日