目次
Coleman(コールマン)ワンポールテント エクスカーションティピ ー325!
悩んだ末に購入したテント!
当初はコールマンのAmazon限定カラー、オリーブ色のツーリングドームを購入する予定だったのですが、すでに在庫切れで入荷待ち。
標準で売られているカラーはどうも好きになれない。
個人的にサバイバル系というか、地味でシンプルなカラーリングが欲しかったので、こちらのテントは断念。
7月1日に入荷予定とはなってるけど、気が変わってしまうかもしれないから予約注文はできない。
そんなに気長く待てないし、気持ちも変わりやすいから(笑)
で、同じくAmazon限定カラーのワンポールテントを発見!
(下の商品は標準タイプ)
コレね、単純に一目惚れ!!
なんか格好良くない???
箱から出した状態。めちゃコンパクト。
上がケースで下がケースから出したテント類で、ポールなどは一緒に包まれています。
さすがにタープは購入してないんだけど、いい感じだよね。
ペグでしっかり下を固定すれば、あとは中心のポールで立てるだけだし、ソロキャンプでも設営しやすいんじゃないかと思って。
優れたペグも購入したしね。
頑丈で曲がらないELLISSE(エリッゼ)の鍛造ペグ テントやタープの設置!
設営方法や使用方法の動画もあるのがコールマンの強みかな。
撤収方法までご丁寧に動画あり
コールマン(Coleman) マルチグランドシート ティピー 325
そして、このテントに合わせて作られてるグランドシート。
コールマン(Coleman) テントインナーシート ティピー325
そして、インナーシート。
テント内のポール部分をかわすように設計されてるところが専用って感じです。
道具はかなり揃ってきました。
あとは、いつ行くか?
釣行と同時にって考えもあるんだけど、ゆっくりキャンプだけで過ごすのもいいし、愛犬を連れてくキャンプもいいなぁ
想像だけは進んでるんだけど、予定が立たないな。
とりあえず各キャンプ場は6月からが多いみたいなので、ペット同伴可能なキャンプ場探しでもしようと思います。
あっという間に夏が来て、秋が来て・・・
今年は最低でも5回はキャンプを楽しみたいと思います。