2024年の釣行はワカサギから!ダイソーの便利品は人気があるみたいです

ワカサギ用品

どうも、ヨシヒコです。

久々に待ち遠しかった週末。

 

あれこれと先週から用意してきたワカサギ用品をAmazonで揃えながら、あとはダイソーでコレが欲しかった。

サシを切ったハサミの先端が乾いて、切れ味が悪くなるのを防ぐために水につけておく。

どうやらマヨネーズスタンドが便利らしいというYouTube動画を見た。

 

でも、僕が購入したダイソーの店舗はコレが最後。

すでに売れまくってるのか?

そんなことは知らないけど、僕の購入した店舗は売り切れですね。

 

本当はコレだけの予定だったんだけど、ついでに穂先を安全に運ぶためのケースとサシを付けるのにピンセットがあったら便利かも?ってことで追加。

ピンセットも先端が曲がって平たくなってるタイプ。

多分、この方が使いやすいのでは?

軽くペンチで調整はしましたけどね。

コレにフローティングキーホルダーを装着。

穴に落とす心配はなし!

 

それとケースにはこんな感じで収納。

ガチャガチャするバッグの中でも薄くて邪魔にならない。

ちなみにA4サイズの書類などを入れるプラスチックケースです。

 

明日はヨウヘイとリョウタと3人で糠平湖。

最低気温はマイナス20°を下回る予報。

エサの忘れ物だけしないように準備万端で楽しんできます。

 

追加で欲しくなるものや改良点など、多くの課題を抱えて帰宅することになるでしょう(汗)。

created by Rinker
プロックス(Prox)
¥1,321 (2025/04/03 15:05:23時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥2,486 (2025/04/03 15:05:26時点 Amazon調べ-詳細)

[s_ad]

タイトルとURLをコピーしました