ロッド
-
Fishman赤塚ケンイチ氏とINX.labelの加来匠氏の対談!ロッド作りは奥が深いです。
どうも、ヨシヒコです。ベイトロッド専門メーカーのFishman!僕も2020年後半にどっぷりとハマってし…
-
ロッドの基礎知識 レングス?アクション?テーパー?なんのこと???
どうも、ヨシヒコです。ロッドの基礎知識がシリーズ化してきました(笑)。ロッド基礎知識 ブランク?ブランクス?どっちで呼ぶのが…
-
ロッドの基礎知識 ガイドの順番、数え方とは?
どうも、ヨシヒコです。昨日は「ブランク」か「ブランクス」かの呼び方について触れさせてもらいました。…
-
ロッド基礎知識 ブランク?ブランクス?どっちで呼ぶのが正しいの???
どうも、ヨシヒコです。ロッドの元になってるシャフト部分の呼び方に困ったことはないでしょうか?普通そんなこ…
-
明日も十勝川でアメマス狙い!!帯広は積雪0になりました。
本州の方は3月から解禁の河川が多いようで、SNSに綺麗なトラウトたちが一杯!それだけで満足してしまうくらい。しか〜し、北海道…
-
ホンナミロッド 872MH 重量やスペックはこんな感じ!
ついに買ってしまいました。というか、手を出してしまいました!ホンナミロッド !!!…
-
ホンナミロッド スペック比較!
アイキャッチ画像の引用元:Honnami Spirit Facebookページ「大物釣士 本波幸一」さんといえば、情熱大陸にも出演された…
-
ダイワが会員制のメンテナンスサービスを始めます!SLP PLUS!
ストレス解消も兼ねて気持ちよく釣りをしたい!誰もがそう思って出かけますよね。。。楽しみにしながら遠出して・・・&nb…
-
ロッドのテーパー・フェルールって何のこと?
それなりにこだわりを持ちはじめると自分の好みにあったタックルの選択をしますよね。ロッドのデザインや重量、使えるルアーウエイトの幅…
-
ロッド素材 カーボン・ボロン・グラス・バンブー って何?
どうも、ヨシヒコです。小さい頃は知識がなく、グラスは安くてカーボンは高価なロッド。そんな印象しか持ってい…