DIY&工具

  1. 和気産業のDIYシリーズで自宅の壁に棚を設置!物置くボックスもついでに作成

    どうも、ヨシヒコです。日曜日から始まったDIY。当初はボックスだけ作って、ペットシーツやドッグフードの予備を収納できたら良いなと思ってたんだけど…

  2. 冬の寒さ対策には窓ガラスに空気の層を作ること?効果は多少あるでしょう!

    どうも、寒がりなヨシヒコです。少しずつ憂鬱な季節となってきました。秋はやっぱし・・・。どうも寒くなってくると精神状態…

  3. エアコン設置のために配電盤で100Vから200Vに変更してコンセントを交換!

    どうも、ヨシヒコです。高齢犬の銀次郎は10月に15歳。ボケて目が見えなくなり、体力も衰える一方なんだけど、平然を装いながら生活している銀次郎。…

  4. セリアのインテリアフック!DIYで制作した棚にコーヒーセットをオシャレ保管!

    どうも、ヨシヒコです。先日DIYで完成した棚。キッチンの棚づくりは和気産業のWalist(ウォリスト)シリーズ!今日も朝からコメリへ行ってDIY!…

  5. 壁に穴を開けずに突っ張りジャッキで壁掛けフックを取り付けるDIY!

    どうも、ヨシヒコです。ゴチャゴチャと気になっていた玄関のモノを置くスペース。主に銀次郎と咲希の散歩に使うハーネスやリードなんだけど、壁掛けフック…

  6. 電動丸ノコの調整!そんなことをしながらWBCのハイライトに夢中になって・・・

    どうも、ヨシヒコです。WBCが終わってしまい、すでにロスってる状態です。それにしても、すごいストーリーだったなと。&…

  7. 電動丸ノコもマキタ!サイズは迷ったけど大は小を兼ねる?その前にWBCヤバいね!

    どうも、ヨシヒコです。春分の日で本日は休み!幸運なことにWBCの準決勝がLIVEで観られる。なぜ明日は平日なんだ〜…

  8. 厚い木材も簡単にカットできる電動丸ノコを使うときに正確に切るための専用定規!

    どうも、ヨシヒコです。久々にスキーによる筋肉痛が全身をおそっておりますが明日は休日。WBC準決勝が朝から見られる!そ…

  9. キッチンの棚づくりは和気産業のWalist(ウォリスト)シリーズ!今日も朝からコメリへ行ってDIY!…

    どうも、ヨシヒコです。今日は午前中に配達予定のAmazonからの荷物を待って、到着後に最近のルーティーンになってるコメリへ行ってきました!&nb…

  10. 直角の計測や線引きに「シンワ測定」の完全スコヤ!L型定規150mm

    どうも、ヨシヒコです。DIYでつくづく思うこと。数字って大切だなと・・・。長さはもちろん厚みも「…

アーカイブ

  1. ウェア

    本物のサングラス!TALEX(タレックス)レンズは異次元だった!
  2. 日常ブログ

    昨日は同級生との集まり!亡くなった友人のために!
  3. 日常ブログ

    平成最後の大晦日!穏やかな十勝晴れとともに新たな決意で新年を迎えたいと思います。…
  4. サクラマス

    今シーズンも始まりますか〜十勝サクラマス!
  5. キャンプ&アウトドア用品

    コールマンランタンをガソリン・ケロシン(灯油)・ガスで比較!
PAGE TOP