フィッシング用品

  1. 厳寒期に突入するとナイロンライン!モーリス・バリバスのカッチイロ一択

    どうも、ヨシヒコです。とうとう住んでる地域も最低気温が2桁の季節となってきました。当然だけど、ロッドを振りたい地域は更に低い…

  2. リトルプレゼンツの冬用フィッシンググローブ!こんな感じだけどどうかな?

    どうも、ヨシヒコです。これからの寒い時期、快適にロッドを振り続けるにはやっぱり防寒対策。その中でも「手」は厚着をする訳にもいかず、ルアーの交換や…

  3. 釣行時に携帯必須の糸くずワインダー!まとまらない糸くずも簡単に収納。

    どうも、ヨシヒコです。今年の海サクラマス釣行で気がついたら紛失していた糸くずワインダー。便利なものだけど、無くても釣りはできる!&nbs…

  4. フィールドハンターの新作ステッカーが届きました!シンプルで格好いい。

    どうも、ヨシヒコです。かなりの大雨でしたね〜職場から出た時は明るい状態だったのですが、なんだか怪しい雲の中へ入っていくような…

  5. 寒さ対策とウェーディングブーツのフィット感を高めるネオプレーンソックス!

    どうも、ヨシヒコです。昨年か一昨年前か忘れたけど、長く使えるならパタゴニアとダナーがコラボしたウェーディングブーツを買おうと思って購入。&nbs…

  6. ヤマガブランクスのベイトロッド!バリスティック93Mとアーリー93MHはそれなりに違う。

    どうも、ヨシヒコです。誕生日前日に到着したヤマガブランクスのシーバスにおけるフラッグシップモデル、「Ballistick Bait 93M NA…

  7. SIMMSウェーディングシューズの靴紐フックが破損したので新品交換!

    どうも、ヨシヒコです。川はやっぱりフェルトシューズが安全かな?というわけで、フェルトを張り替えたSIMMSのG3ガイドブーツ。ボロボロのSI…

  8. 色褪せた衣類も復活?風雨や太陽にさらされて色むらができたキャップを色染め!

    どうも、ヨシヒコです。今日は3時半に起床しました。4時にはロッドが振れる?くらい、明るくなるのが早くなってきましたね…

  9. ウエストバッグをショルダーバッグとして使うときに肩の負担軽減になる肩パッド!

    どうも、ヨシヒコです。釣行時にミラーレス一眼カメラを持ち歩くためのウエストバッグ。名前のとおり、ウエストバッグとして使うなら何も問題はない!…

  10. パタゴニアのフィッシングジャケット!メンズSSTジャケットを購入!

    どうも、ヨシヒコです。そろそろフィッシングジャケットを新調したいな〜と思っていたところ。本来であればSIMMSのG3かGUI…

アーカイブ

  1. 日常ブログ

    情報には敏感でいたい時代!
  2. キャンプ&アウトドア用品

    南十勝キャンプ2日目!デベロップで遅咲きのサクラマス!
  3. アメマス

    塘路湖へアメマス釣行!2度目も期待したけど甘くないフィッシングです。
  4. サクラマス

    十勝川でニジマスと遊んでる場合ではなかった!まさか海が・・・
  5. ロッド

    キャスト時にラインブレイク(高切れ)。原因はいろいろ!
PAGE TOP