その他

  1. 家にひとつ置いておきたくてシンワ測定のノギスを買っちゃいました!

    どうも、ヨシヒコです。今までは小さいものを測定するとき、定規とかで測りながら読み取ろうと努力してたんだけど、ノギスくらい家に一つ置い…

  2. オークリーサングラス!PITBULLのパーツ交換③レンズ

    どうも、ヨシヒコです。やっとレンズが届きました。前回のブログはこちらです。オ…

  3. オークリーサングラス!PITBULLのパーツ交換②ノーズパッド

    どうも、ヨシヒコです。オークリーサングラスPITBULLのパーツ交換第2段!前回はこちら。オーク…

  4. オークリーサングラス!PITBULLのパーツ交換①ソックキット

    どうも、ヨシヒコです。レンズが傷ついて放置していたオークリーのサングラス。レンズ交換…

  5. Fishmanの万能プライヤーはPEラインもよく切れる!

    どうも、ヨシヒコです。今日は朝から家でダラダラ・・・と言いつつも、朝5時前には起きて…

  6. スプリットリングの開閉にはスミスのピンセットが便利!

    どうも、ヨシヒコです。ルアーのフック交換にはスプリットリングに隙間を作る必要がありますが自力で爪を入れて・・・なんて人もいる…

  7. キャスト時にPEラインで指が切れるのを防ぐフィンガーガード!

    どうも、ヨシヒコです。PEラインが手頃な価格で発売されるようになり、細くて強いラインを多くのアングラーが選択している。僕もそ…

  8. オススメのヘッドライトは冨士灯器さんのZEXUS(ゼクサス)ですね!

    どうも、ヨシヒコです。愛用してから8年くらい経つのかな?当時は朝のちょっとした時間だから安いヘッドライトで良い!そう…

  9. フックを外すにはペンチよりもフォーセップの方が軽くて便利かな?

    どうも、ヨシヒコです。ウエストバッグからベストに変えたので、この機会に軽いものを身につけようと思って、今まで針外しに使っていたペンチ…

  10. ルアーのローテーションが容易にできるスナップはこれかな!

    どうも、ヨシヒコです。僕が愛用してるダイワさんのスナップ!海サクラマスやカラフトマスでは、基本的にルアーをローテーションしたい方なので、…

アーカイブ

banner
PAGE TOP