その他

リトルプレゼンツの冬用フィッシンググローブ!こんな感じだけどどうかな?

どうも、ヨシヒコです。

これからの寒い時期、快適にロッドを振り続けるにはやっぱり防寒対策。

その中でも「手」は厚着をする訳にもいかず、ルアーの交換やらキャストやら、素手に近いほどストレスがないのは言うまでもない。

 

さらに、濡れた後のことも考えると、防水機能も欲しいところです。

 

そんなことが両立できるグローブってあるのか?

そう思いながら数年。

 

これなら可能なのか?

ウィンタードライグローブ!

スピニングの「キャスティング対応」という作りなら、少しは素手に近い感覚で使えるものかもしれない。

そう思って購入してみました。

 

手の大きさはMくらいだけど、余裕をもってLサイズを選択。

ご自身のグローブと比較してもらえるかなと思ってスケールを置いてみました。

ストレッチ生地

人差し指は補強されてます。

 

マジックベルト部分。

裏のフリース素材。

これは暖かいでしょう。

 

さっそくはめてみます。

防水になってるのはありがたいけど、これだと手首から浸水してしまうような・・・

締めても緩い感じがします。

 

また、ルアー交換などは難しいです。

最低でも片方の手袋は脱がないと僕は無理。

それでもストレスがかかるから両手脱ぐことになりそうです。

 

中間層の防水素材が多少ゴワゴワする感じでしょうか。

 

しかも僕の場合はベイトタックル。

ちょっと無理かも・・・。

 

そうなるといつも使ってるシムスの指無しとミトンが使えるタイプが一番いいってことになってしまうな〜。

 

ちょっと浅はかな買い物をしてしまった感じです(汗)。

ということで、次回は試してみる予定ですが、予備で持ち歩くかワカサギ専用になりそうな予感です。

違うウィンターグローブも試してみるかな(笑)。

created by Rinker
リトルプレゼンツ(LITTLE PRESENTS)
¥5,115 (2023/12/08 05:35:30時点 Amazon調べ-詳細)

雨の後の糠平湖!反応が無さすぎましたがアングラーさんが増えてます!前のページ

C.MISSIONミディアムに反応してくれた屈斜路湖のプラチナレインボー!このカラーが優秀かも?次のページ

関連記事

  1. その他

    スプリットリングの開閉にはスミスのピンセットが便利!

    どうも、ヨシヒコです。ルアーのフック交換に…

  2. その他

    Fishmanの万能プライヤーはPEラインもよく切れる!

    どうも、ヨシヒコです。今日は朝から家でダラ…

  3. その他

    オークリーサングラス!PITBULLのパーツ交換③レンズ

    どうも、ヨシヒコです。やっとレンズが届きま…

アーカイブ

  1. DIY&工具

    キッチンの棚づくりは和気産業のWalist(ウォリスト)シリーズ!今日も朝からコ…
  2. 日常ブログ

    次第に「やりたいこと」じゃなくて「やらなければならないこと」にシフトしてる生き方…
  3. カラフトマス

    カラフトマスのスプーン選択!Facebookの質問に対する僕なりの考えはこんな感…
  4. カラフトマス

    知床カラフトマス釣行!アキアジの比率が多くなってきたけど・・・
  5. ニジマス

    十勝川水系でニジマス釣行!数もサイズもイマイチでした・・・
PAGE TOP