その他

ルアーのローテーションが容易にできるスナップはこれかな!

どうも、ヨシヒコです。

 

僕が愛用してるダイワさんのスナップ!

海サクラマスカラフトマスでは、基本的にルアーをローテーションしたい方なので、簡単に交換できるこちらのスナップがお気に入りです。

created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥782 (2023/09/30 06:42:03時点 Amazon調べ-詳細)

 

北海道は鮭釣りのイメージが強いのかハードなタックルどころか、ハードなラインシステム?表現が変かな?

が多い気がしますが、僕は海サクラマスカラフトマスサケ釣りまで、このスナップを使っています!

ラインもメインPE1.2
リーダーはナイロン20ポンド16ポンドで十分だと思っています。

というか、これでもハードな方だと思います。

PE1.2号は、キャスト時の指にかかる部分が弱ることを懸念してのチョイス。

メインは1号や0.8号で十分だとは思うのですが、1日中キャストすることを考えるとスペーサーを入れなければ肝心な時にラインブレイクの恐れがあります。

スペーサーを試したこともあるのですが、僕の場合はライントラブルが避けられずすぐにやめました。

ラインシステムも、アングラーひとり一人のこだわりがありますよね。

ただ、ルアーの泳ぎやキャスト時の飛距離、風に対するアドバンテージを考えると細いに越したことはないのかなと思います。

今週末はどうしようかな〜と考えながらビールを飲み始めることにします!

ナイロンラインに対する知識を深めないとダメだね。前のページ

30プリウスも足回りにガタがきました。。。次のページ

関連記事

  1. その他

    Fishmanの万能プライヤーはPEラインもよく切れる!

    どうも、ヨシヒコです。今日は朝から家でダラ…

  2. その他

    ウエストバッグをショルダーバッグとして使うときに肩の負担軽減になる肩パッド!

    どうも、ヨシヒコです。釣行時にミラーレス一眼カメラを持ち歩くた…

  3. その他

    スプリットリングの開閉にはスミスのピンセットが便利!

    どうも、ヨシヒコです。ルアーのフック交換に…

アーカイブ

PAGE TOP