ライン
-
週末の支笏湖釣行に向けてジリオンSVTWに12ポンドのナイロンライン!
どうも、ヨシヒコです。氷点下の朝を迎えるようになり、冬の到来があちこちで感じられます。朱鞠内や名寄の方で…
-
信用できるラインを使い続ける!スーパーファイヤーラインとバリバスショックリーダー
どうも、ヨシヒコです。かれこれ使い続けて10年以上。メインのラインはスーパーファイヤ…
-
バークレイ ファイヤーラインを巻いてドラグメンテナンス
昨日でG3ガイドブーツのフェルト交換が完了して、今日はフック交換。やっぱり丸セイゴだな〜サクラマスやカラフトマスは基本的に1…
-
カラフトマスを狙う時のラインはナイロン?PE?
トラウトやサーモンフィッシングで主流のPEライン!ロッドに関してもガイドセッティングなど、PEラインに対応したものが多く出回っていますが、果たしてどちら…
-
仕事帰りに大月釣具さんとクレイジーフィッシャーさんへ
久しぶりに寄り道して帰ってきました〜そろそろ修理に出したセルテートが帰ってくるはず!ダイワ特有の?問題点、アーム下がりが酷か…
-
ライン ①号数②強力と強度③それぞれの素材④素材の数値比較
ラインの持つ機能や性能について、もっと詳しく知ることで、少しでも釣果に結びつくのでは?周りが使っているからこれが普通。そう思…
-
ナイロンラインをメインにしようか・・・VARIVAS(バリバス) ゲーム
どうも、ヨシヒコです。Twitterで交流してる釣り士の酒井さんが、先日おこなわれていたフィッシングショーの様子を投稿されていました…
-
週末の道北遠征が楽しみすぎる!!
準備は着々と進んでますがこれで良いのかな???って心配になるのが初めてのジャンルに挑戦するときですよね。なんだか懐かしい気持ちもします。…
-
PEラインのトラブル?ファイヤーラインを勧める理由!
サーモンフィッシングとトラウトフィッシングで長年愛用しているファイヤーライン!最初はPEラインと同じ?なんて思っていまし…
-
カラフトマスも最終戦?大月釣具さんへ行ってきました!
どうも、ヨシヒコです。週末から9月!朝晩もかなりヒンヤリとする季節になってきました。湿度が全然違…