ライン

釣行時に携帯必須の糸くずワインダー!まとまらない糸くずも簡単に収納。

どうも、ヨシヒコです。

今年の海サクラマス釣行で気がついたら紛失していた糸くずワインダー。

便利なものだけど、無くても釣りはできる!

 

そう思ってたんだけど、やっぱり釣行を重ねるたびに思うこと。

 

ポケットに入れていた糸くずが、なかなか収まらなくてイライラ。

帰宅後も捨てるのを忘れていたり、気がついたらポケットの底部に溜まってるとか。

 

やっぱり快適に釣行したり、帰宅後も片付けが楽になるアイテムというのは大切だと。

 

繰り返してはならないけど、万が一再度紛失するかもしれない。

大した高価なものではないので、予備にも購入しておこうということで2個注文。

再度使ってみて思うのは、やっぱり快適な商品です。

あのPEのゴワゴワが綺麗に収まるところが本当に便利。

ふとした時に糸くずを落としてしまうこともあるし、ゴミをまとめるって大切なことだと思いますね。

回転させるだけで勝手に巻き付いてくれます。

捨てるときは蓋を開けて取り出すだけ。

必需品だなと再認識したところです。

created by Rinker
第一精工
¥388 (2023/12/08 05:02:33時点 Amazon調べ-詳細)

旧型のiPadmini4のカバーを新調!最近ハマってる英語学習に十分でしょう。前のページ

糠平湖!単独釣行?気になる場所が同じだった釣友と景色を楽しんできました。次のページ

関連記事

  1. ライン

    浮気してクレハのシーガーエックスエイトを買ってみました!

    どうも、ヨシヒコです。前回の支笏湖釣行で根…

  2. ライン

    やっぱりバークレーのファイヤーラインだね!

    どうも、ヨシヒコです。ショアからのキャステ…

  3. ライン

    ショックリーダーはナイロン?フロロカーボン?それぞれのメリットデメリットはなんだ?

    どうも、ヨシヒコです。昨日の続きですね。メインラインはナイ…

  4. ライン

    PEラインのトラブル?ファイヤーラインを勧める理由!

    どうも、ヨシヒコです。サーモンフィッシング…

アーカイブ

  1. 日常ブログ

    失敗することがまずは一番大切だって教えられたら最高だよ!
  2. リール

    12イグジスト2510R-PEを購入!ローギアのメリットもあるはず!
  3. アメマス

    十勝川のアメマスが全然いないです・・・
  4. 日常ブログ

    42歳の誕生日を迎えました!プレゼント・メッセージ、本当にありがとうございます!…
  5. PC・周辺機器

    iPhone充電ケーブル!耐久性が高くて長さの違う3本セットはお得!
PAGE TOP