SOREL(ソレル)のウインターブーツ・カリブー!これで厳寒期は愛犬の散歩とワカサギ釣りが快適か?

ブーツ

どうも、ヨシヒコです。

毎シーズン欲しいな〜と思いながら、結局買わずに春を迎えてましたが、やっと購入する決意が固まりました。

 

最初はメルカリで中古でも良いな〜と思ってたんだけど、この値段なら新品で購入しても長い目で見たら変わらない!

そう思って色々とサイトを見ながら種類やサイズ感を調べて購入。

 

買うならナイロン素材よりは革。

ということで、パックナイロンというモデルは却下。

形はカリブーと同じで軽くて安いけど、やっぱり革の経年劣化を楽しみたい!

 

そんな理由でカリブーは決定。

以前のモデルにはカリブーでも2種類あったみたいだけど、公式サイトには掲載されてないので無くなったのかな?

 

色も迷ったけど無難にブラックを選択。

気になったのは、カリブーならクマさんマークの上に「CARIBOU」と書いてあったんだけど、新しいモデルには書いてないみたい。

「SOREL」とマークがあるだけ。

間違って購入したか?

とも思ったんだけど、公式ページの商品と同じなので間違いないはず。

現在は中国製とベトナム製があるようなんだけど、元々はカナダのメーカーなので本場モノはメルカリでも高く売られてる。

作りもしっかりしてるみたい。

でも、新品を入手するには中国製かベトナム製。

 

ネットを見る限りでは中国製はちょっと雑?

ベトナム製の方が丁寧に作られてるという話。

 

まぁ新品だし、どちらでも良いかなって思ってたんだけど、手にした商品はベトナム製でした。

しかも、コロンビアが正規輸入代理店みたいな感じなのかな?

その辺はよく分からないけど良い買い物でした。

 

それとサイズ感。

これが結構重要ですよね。

スケールで測ると自分の足は25センチをちょっと超えるくらい。

 

リーガルはUS8の26センチ。

レッドウィング、ダナーはちょっと余裕を持ってUS8と1/2の26.5センチ。

アシックスの野球関係のシューズは細身で作られてるので27.5センチ。

シムスのウェーディングシューズは28センチのUS10。

結構迷うでしょこれ。

US8の26センチは選択肢にないけど、
US9の27センチか?
US10の28センチか?

ネット内では冬靴だから、最初から厚手のソックスを履く前提で作られてるから大きいと書かれてるものやサイズどおりで問題なしという意見。

決め手となったのは

「厚手のインナーブーツなので、吐いてるうちに素材が潰れてちょうど良くなる!」

ってところ。

 

現時点では本当にフカフカしたインナーブーツでちょうど良いです。

厚手のソックスで本当にジャストって感じでしょうか。

このまま履き慣れてきたら厚手のソックスを履いてもちょうど良くなりそうですね。

 

サイズ選択に間違いはなくUS9の27センチで問題ありませんでした。

実寸の1.5センチから2センチ大きめに購入したら良い感じでしょうか。

 

これで足先の冷たさも少しは緩和されて冬を乗り切れそうです。

created by Rinker
Grangers(グランジャーズ)
¥1,081 (2025/04/05 02:37:10時点 Amazon調べ-詳細)

[s_ad]

タイトルとURLをコピーしました