どうも、ヨシヒコです。
先週に引き続き支笏湖へ。
今回はリクトくんと初釣行です。
ノースアングラーズの「支笏湖チャレンジ」にも登場してる若きアングラーさん。
同じ十勝から支笏湖へ毎週行ってるのでは?
と思うくらい足を運んでる。
僕が興味を持って夢を抱いて支笏湖へ行き出したのが10年ほど前。
それから年に1回から3回くらいは行ってたかな?
あまりにも釣れなくて・・・
実績がないから何をして良いのかも分からず迷宮入り。
そこからヨウヘイに誘われて糠平湖や屈斜路湖へ行って、何となく感覚がわかってきたような感じになってる最近です(汗)。
そんな状況だったので昨年は支笏湖へ行かずに屈斜路湖と糠平湖ばかりでした。
先週は久々に支笏湖でもどう?
ってノリでヨウヘイと行ってきましたが、ナイスジャンプのニジマスに遊んでもらえました。
その流れでリクトくんと連絡を取り合って今回の釣行。
リクトくんの釣友も合流するということで待ち合わせポイントへ4時到着。
リクトくんの釣友であるカトウくん。
Instagramで繋がってるアングラーさんでした。
リクトくん同様、好青年でしたね〜。
こんな若いアングラーさんが増えてくると未来は明るいです!
そう考えると簡単には釣れないフィッシング。
アクセスも大変な渓流フィッシング。
本当に好きな人しかやらないことであり、その場を大切にすることはもちろん、フィッシングへの捉え方、自然環境への感謝や未来の資源を考えながら遊ぶことが大切なことだと学びます。
それとは真逆に簡単にアクセスできて簡単に釣れてしまうところには人が集中して、都合の良いように場所取りや乱獲。
挙げ句の果てにはゴミを散らかし、近隣住民や仕事場にしてる方々への迷惑行為などなどが原因で、立入禁止の措置を取らざるを得ない場所が増えてる現状。
これは未来が暗い・・・。
日本社会全体の問題なのか?
教育の問題なのか?
現場でなんかあるのは同年代よりも上ばかり。
そう思われないように自分も謙虚にならないとなと反面教師が教えてくれますね。
さて、大雨強風予報の支笏湖だったのでどうなるものかと思っていましたが案外そうでもなかったです(笑)。
5時半過ぎに湖岸へ向かいキャスト開始。
雨が無ければ鏡に近いほど静かな朝の空気に雨音が響くだけ。
幸先よく小物のサクラマスはシーミッションミディアム28gのゴールドレッドにヒット。
写真は撮らずに即リリースです。
立ち位置を変えながら期待の高まる朝。
なかなか・・・
その後にルアーやカラーのローテーションを繰り返すけど、先程と同様のシーミッションミディアム28gのゴールドレッドで小物のニジマスを追加。
その後もゴールドレッドのトンデン28gで小物のサクラマス。
やっぱりゴールドレッドが強い湖のトラウトなんでしょうかね〜。
11時くらいにポイント移動。
少しずつ色づいてきた支笏湖周辺です。
枯葉も多いけど前回同様の小さな虫もたくさん。
水温は16℃スタートでしたが、風が吹いたあとのポイントでは15.5℃。
後1ヶ月もしないうちに最高の状態かな?
波風出て期待は高まったのですが2時過ぎに終了。
簡単には釣れない支笏湖で小物といえど3発は上出来か・・・。僕としては。
来週は祖父の四九日の法要が日曜日。
前日から親戚や兄弟が来ることになってるので、行けたとしたら昼まで近場の糠平湖かな。
でも気持ちは支笏湖にあり(笑)。
リクトくん、カトウくん、お疲れ様でした。
明日はシーレーベルさんが毎年のように支笏湖で開催してるイベントに参加するようです。
今シーズンは支笏湖モンスターブラウンにお会いしたいですね〜。