YOSHIHIKO

アメマス

屈斜路湖は今日もアメマスのみでした・・・キツネには要注意です!

どうも、ヨシヒコです。前日の9時畔頃に就寝して、今日の出発は4時半予定。目覚ましは3時15分の設定でしたが、2時半に起床してしまいました。疲れが溜まってるはずなのに、週末だけは寝てるのが勿体無いという体の反応でしょうか(笑)4時半からポイン...
アメマス

屈斜路湖釣行!本命のニジマスには出会えなくても60オーバーのアメマス

どうも、ヨシヒコです。前日は工業高校時代のクラスメイトと角谷先生を囲んで飲み会。良いだけ飲んで朝からの重労働により限界。そして今日は起きてから屈斜路湖へ。日付が変わる前に帰宅はできたんだけど出発は9時半。いつもは足寄から阿寒湖畔、弟子屈町を...
銃砲所持許可

銃砲所持許可申請に警察署!銃砲店で書類を頂きガンロッカーと装弾ロッカーも購入!

どうも、ヨシヒコです。猟銃は中古の「レミントンM780」を購入することにしました。サベージ212を予約していたのですが、12月くらいになりそうとか・・・証明書類の期限など色々と面倒なことにもなるし、狩猟以外にもクレー射撃もしたいな〜と思うよ...
カメラ用品

YouTubeの動画撮影に欠かせないGoPro!レンズ保護フィルターが壊れたので偏光フィルターにしてみました

どうも、ヨシヒコです。大雨の影響からレンズが曇ってしまったGoPro9。どうにかしてレンズ内の水滴を吹き飛ばせないか?フィルターを外して内側から吹いてみたら保護レンズが外れてしまいました。ハマってるだけ?と思ったら、コーキングで一応は止まっ...
サクラマス

支笏湖釣行は連勝が途切れるも60オーバー確実なアイツは何だったのか・・・

どうも、ヨシヒコです。3週連続の支笏湖釣行となった10月26日の土曜日。暗いうちに準備をしてヨウヘイと5時半くらいからキャスト開始。早々にヒットするものの、寄せてくる途中で抜けるという嫌なスタート。朝イチだったので迷いなく選択したのは「シー...
愛犬柴犬

銀次郎16歳・咲希6歳を迎えました!今まで手のかからなかった分なのかな・・・

どうも、ヨシヒコです。10月19日(土)に咲希は6歳の誕生日を迎え、10月22日(火)には銀次郎が16歳の誕生日を迎えました。咲希は相変わらずで、インターホンが鳴れば吠えまくり玄関を突破しようとするし、電話をしただけなのに誰かが来ると勝手に...
クルマ・バイク関連

ZZR1100なんだかガソリン臭い・・・キャブレター周辺に原因がありそうです

どうも、ヨシヒコです。前回のガソリン漏れはタンク底部が問題だったのでパッキンを交換。センサー部分からも滲んでたのでボンドで固めて様子見。ZZR1100燃料タンク底部のガソリン漏れ!パッキン交換だけで解決しなかった・・・バンクセンサもついでに...
ウェア

ウェーダーからの水漏れ対策!まずはアイロンを掛けてシールの確認です

どうも、ヨシヒコです。昨日の釣行は大雨からの程よい波で締めくくり。アウターはもちろん、袖から侵入した水でインナーも濡れたり・・・この辺は仕方ない。ただ、ウェーダーだけは快適じゃないとダメ!そこまで「水漏れ」ではないんだけどウェーダーを脱ぐと...
ニジマス

大雨スタートの支笏湖釣行!小物3発だけど個人的には連勝にしておこう!

どうも、ヨシヒコです。先週に引き続き支笏湖へ。今回はリクトくんと初釣行です。ノースアングラーズの「支笏湖チャレンジ」にも登場してる若きアングラーさん。同じ十勝から支笏湖へ毎週行ってるのでは?と思うくらい足を運んでる。僕が興味を持って夢を抱い...
狩猟免許

狩猟免許試験の一発合格へ向けて猟友会が開催してくれている予備講習を申し込みました!

どうも、ヨシヒコです。なかなか先に進んでいない狩猟関係。銃の在庫が無くて待ってるところなんですが、まだ連絡が来ないですね〜。10月下旬には入荷されるとか?言ってたのでそろそろでしょうか。気長に待つしかない(汗)。銃に関しては銃砲店に銃が届い...