釣行記録 C.MISSIONイベント限定シェル「極」2025!6月の札幌市と鹿追町のフィッシングフェスタで販売 どうも、ヨシヒコです。十勝の海サクラマスもポツポツと東の方から便りが聞かれるようになりましたが、南十勝はまだちょっと先。近年と比較して少し遅い?数そのものが少ない?まだ本格化してないだけに分からないことばかりですが、僕の大好きな南十勝での海... 2025.06.02 サクラマス釣行記録
サクラマス 河口規制前の歴舟川へ行ってみましたが南十勝はもう少し時間がかかりそうです! どうも、ヨシヒコです。楽しみにしていた週末ですが、波風が出てくる土曜日の予報。朝イチだけなら大丈夫かな〜という判断で、翌日から河口規制に入る歴舟川左岸に行ってきました。波が出てくる予報なのでポイント移動は考えずにココ一択です。同じことを考え... 2025.05.31 サクラマス
日常ブログ 感謝しかありませんね〜!毎年この日に思うこと どうも、ヨシヒコです。5月26日を迎えまして44歳となった自分。当日には多くの方からFacebookを中心にお祝いのメッセージをいただきました。本当に嬉しく、心があたたかくなります。重ね重ねありがとうございました。先日の週末には、自分の用事... 2025.05.27 日常ブログ
サクラマス 南十勝はこれからということで、ちょっと東側サーフの様子を見てきました! どうも、ヨシヒコです。一昨日の南十勝があまりにも魚影が少なく、ちょっと東側も気になるな〜と思いながら天気予報を確認。ヨウヘイからの連絡もあり、午前中までなら海も問題なさそうなので久々の湧洞沼へ行ってきました。流れ出しはないけど、綺麗に砂で形... 2025.05.24 アメマスサクラマス
釣行記録 GoProのサブスク交換でHERO9がHERO12へ!ありがたいバージョンアップがされてました〜 どうも、ヨシヒコです。昨日の釣行で戻ってきたGoProを試すことになりましたが、まずはなんと言ってもHERO9がサブスクリプション加入者に対して交換してくれたHERO12が進化してるってこと。当然と言えば当然なんだけど、出費はサブスクリプシ... 2025.05.23 カメラ用品釣行記録
サクラマス サクラマス南十勝2025!広尾川・楽古川・野塚川は道で諦め、豊似川・紋別川の河口の様子を見てきました どうも、ヨシヒコです。大津の三叉路では数本のサクラマスが釣れている・・・との情報はありつつも、個人的にはずっと通っている豊似川河口を中心に、南十勝でサクラマスを釣りたい!という思いがあるので、東十勝はあまり足が向きません。川と海が繋がる場所... 2025.05.22 サクラマス
キャンプ&アウトドア用品 GEERTOPの軽量防水テントシート(グランドシート)をColemanキャノピードームテント用に購入!270サイズ どうも、ヨシヒコです。先日修理を終えて多分大丈夫だろうという仕上がりのコールマン・キャノピードームテントですが、メルカリを見たら1万円くらいで購入できる感じでしたね。とはいえ、実物が分からないので傷み具合も知ることができないし、コレはこれで... 2025.05.19 キャンプ&アウトドア用品
釣行記録 GoPro故障でサブスクリプションに再加入!交換から故障品を送り手元に届くまでの流れ手順を解説します。追記あり どうも、ヨシヒコです。簡単に壊れることもないだろうと思っていたら、そういうモノに限ってトラブルになる。修理か交換か?GoProのサイトを見ても、故障したりアフターサービスを受けようとしても分かりづらい。アクションカメラはGoPro一択!とい... 2025.05.15 カメラ用品釣行記録
キャンプ&アウトドア用品 テントフロア四隅にあるピン&リングシステムのテープ部分が劣化してペグループが破損!DIY修理は可能なのか? どうも、ヨシヒコです。進次郎を連れての初キャンプは粗相を心配すると一緒には寝られない。銀次郎と咲希だけなら何も心配しないで寄り添って寝てたんですけどね。進次郎はまだまだ中身が子供で、躾の大切さや大変さを感じてるところです。相方も進次郎のため... 2025.05.14 DIY&工具キャンプ&アウトドア用品
ウェア ウェーダーゲーターのマジックテープ部分がゴミ詰まりで弱くなった時に再生させる解決策はこのブラシ! どうも、ヨシヒコです。今朝はいつものように前日の釣行による後片付けやメンテナンス、朝から愛犬の散歩、家庭菜園の準備、などなど週末の流れは土曜日が釣行で日曜日は家でやること。そんな感じです。銀次郎がいる時から心の余裕があればな〜なんて思いなが... 2025.05.11 その他ウェアウェーダー