サケ

サケ

南十勝のサーモンルアーフィッシングも連敗から抜けられず悶々としてます・・・

どうも、ヨシヒコです。先週の土曜日にスグルと豊似川河口へ行ってきました。どっちみちブッコミ釣りの方が構えた場所には入れないので、ロッドを振れるのは残された河口域のみ。そう思って4時に準備を始めて河口へ向かうと今まで見たことのない人。とは言っ...
アメマス

野塚川豊似川の河口へアキアジ狙いで行きましたが定置網が入ったあとは厳しい?

どうも、ヨシヒコです。9月に入り定置網が入り出すと極端に釣れなくなる。そんな十勝沿岸のサケ釣りですが、そうは言ってもいないわけではない!そう言い聞かせて平日釣行。いつもの野塚川河口からスタートする予定で早めに到着。そして寝る・・・なんだか海...
サケ

サケ釣り・アキアジ釣りのルアーフィッシングはダイレクト感が楽しい!ルアーマン701シェル17gに好反応でした

どうも、ヨシヒコです。先週のロージーZONE80SSで貴重な一尾を手にすることができて一安心。ルアー(擬似餌)でも普通にヒットする!とはいえ、高級魚であるサケ(アキアジ)は確率を求めて様々なアプローチ方法がありますね。ブッコミ釣り、フカセ釣...
サクラマス

海サクラマスだけじゃない!アキアジ(サケ)にも有効なロージーZONE80SSのウエイトチューン!

どうも、ヨシヒコです。海サクラマスもほぼ終わったな〜というタイミングで、後を追うように海岸へ寄ってくる南十勝のアキアジ(サケ)です。カラフトマスを狙うために毎週のようにオホーツク海へ通うこともなくなり、少し寂しい8月ではありますが、力を入れ...
サケ

【サケ・アキアジ釣り】純粋なルアーフィッシングで今シーズン初の十勝サーモンフィッシング!

どうも、ヨシヒコです。釣友と4人でサーモンフィッシング!ということで、ブッコミの場所取りが懸念されるので早めのポイント到着。ポツポツと十勝の東から始まるのが7月下旬。そしてお盆が盛り上がり、それがいつまで続くのか?おおよそ定置網が入ると釣果...
サクラマス

海サクラマスの名所☆豊似川河口について思うことをチャットGPTに聞いてみたらこんな答えだった件!

どうも、ヨシヒコです。ネット環境も以前とは比べ物にならないくらい速度も上がり、あっという間に動画の時代。もう少し時間がかかるかなと思ったけど、世の中のスピードは思った以上に早い。それからオープンAI(人工知能の研究と開発を行う研究機関)社が...
サケ

サケのウキルアーフィッシング!タコベイトとエサが無くても釣れる時は釣れることを再確認!

どうも、ヨシヒコです。酒(サケ)の席による勢いで決断したサケ釣り(笑)人混みのストレスから避けていたジャンルでしたが、確認したいことも心のどこかではあったので行ってよかったです。20年以上前に始めたサケのウキルアー釣り。網走の藻琴川河口をメ...
サケ

ウキを使ったサケ釣りは10年ぶり?僕のウキルアー完成形はコレ!

どうも、ヨシヒコです。前回の釣行が8月1日で今日は10月1日。2ヶ月ロッドを振ってません・・・。離れたら離れたで特に違和感もなく、土日の朝をゆっくり過ごすのも悪くない。そう思いながら2ヶ月が経とうとしてたんだけど、釣友からのお誘いもあり飲ん...
サケ

南十勝アキアジ釣行!ルアー(疑似餌)で狙うからこそゲームフィッシング!

どうも、ヨシヒコです。10年以上前からアキアジを釣るならルアーのみ。というのも、今現在主流のウキルアーと言われるシステムは僕自身も使っていました。釣りを再開した20代前半。アキアジを狙いにオホーツク海へ向かい、魚がたくさんいるところで混雑を...
サクラマス

東十勝を釣り歩いてニジマスとアメマスに遊んでもらいました!サケの調査も?

どうも、ヨシヒコです。今日も初めて入るポイントからスタート!東の十勝川水系ということで、ニジマスよりはアメマスの良型を期待して行ってみたんだけど、アメマスどころかトラウトからの反応は虚しい・・・おっと、その前に!今日はヨウヘイとの待ち合わせ...