コールマンランタン故障?空気圧がかからない原因は?

キャンプ&アウトドア用品

どうも、ヨシヒコです。

 

いや〜、実はですね、

 

 

一昨日のキャンプでやらかしてしまいまして・・・

 

 

バタバタしながら必要なキャンプ道具を詰め込んで向かったわけですが、夜に必需品の光がない。

 

 

 

いや、コールマンのガソリンランタンは持っていったけど、LEDランタンを忘れてしまった。

 

 

 

コールマンランタンだけでなんとかなる。

 

 

そう思って夜が更けてきた頃に点火準備。

 

 

 

 

あれ?

 

 

あれ?

 

 

 

あれれれれ????

 

 

 

 

空気が入らない!

 

 

 

 

 

ポンピングができない〜

 

 

 

 

 

やってもやっても、虚しく

「スカスカスカスカ」

という音だけで圧力がかからない。

 

 

 

コレは困った・・・

 

 

 

 

そんなときに頼りになるのが仲間ですね!

 

 

 

 

ヨウヘイとトオルには迷惑かけてばかり

 

AND

 

気遣いをさせてばかり・・・

 

 

 

 

ソロキャンだったら終了ですよね(汗)。

 

とりあえず2人の協力によって事なきを得ることができました。

 

 

 

 

 

帰宅後に調べてみたら、潤滑油が切れてるのでは???

 

 

以前に購入済みだった

「リュブリカント」

と言うメンテナンスオイル。

 

 

コレをポンプの付け根にある小さな穴から注入してみる。

 

お〜

 

 

お〜

 

 

圧力がちゃんと掛かるではないですか〜

 

 

 

 

パッキンの問題かな?

 

と思ってたけど、密閉させるためのオイルの問題だったんですね。

 

 

昨年は無難に使えてたから大丈夫だと思って、そのまま持ち出したのが間違い。。。

 

 

ちゃんとメンテナンスしておけよ!

 

 

ってことですね。

 

 

 

まだまだキャンパーと名乗れない、低レベルのキャンプ好きです(笑)。

 

 

一番意識してる

「準備」

なのに・・・

 

 

ん〜、情けない。

 

 

いい勉強になりました。

created by Rinker
コールマン(Coleman)
¥831 (2025/04/12 13:40:02時点 Amazon調べ-詳細)

 

次回はこれで、コールマンガソリンランタンの音と光を楽しもうと思います。

created by Rinker
コールマン(Coleman)
¥15,680 (2023/03/07 19:54:10時点 Amazon調べ-詳細)

[s_ad]

 

タイトルとURLをコピーしました