そろそろ糠平湖も?と思って行ってみましたが反応なしでしたね〜!

アメマス

どうも、ヨシヒコです。

先週に行きたかった糠平湖でしたが、なんだかんだとやることやっていたら釣行せずに終わってました。

今週こそは間違いなく!

 

ってことで気持ちだけ高ぶって早めに到着して仮眠。

4時を過ぎれば明るい季節です。

 

やはり渇水が気になるダム湖。

予想どおりと言えばそうなりますね。

五の沢からスタートしてみましたが・・・

左岸。

タウシュベツ橋梁より手前がインレットになってましたね。

 

右岸もこんな状態。

まぁ水位は良いとして、問題はトラウトの反応ですね。

無風。

ベタ凪。

ゴミが浮いたまま動かない。

そして濁ってる・・・。

 

どうしたものか、昨年の雰囲気は何も感じない。

早々に見切りをつけて三の沢へ。

右岸。

そして左岸。

自然のルアー回収機が剥き出しになってる箇所が多数確認できます。

魔の三の沢ですね。

ゴミが動かないので表層は諦めてブレイク探し。

遠投してカウント2?

ここは3?

おっ、12ある!

 

みたいな感じでちゃんと3個のルアーを奉納してきました。

雰囲気も変わらず、この状態でヒットさせる知識も経験もございません。

とりあえず糠平湖の状況だけ報告でございます。

created by Rinker
Field hunter
¥906 (2025/01/18 22:42:41時点 Amazon調べ-詳細)

[s_ad]

タイトルとURLをコピーしました