ニジマス

支笏湖釣行!久々だったけど良いシコ虹様がC .MASU30gに反応してくれました!

どうも、ヨシヒコです。週末は湖でもどうですか〜の問いに、海の状況が良ければ南十勝のサーフでサケかアメマスに相手してもらう予定。ダメなら支笏湖か屈斜路湖かな〜ってことで、週末に近づいてから決定することに。太平洋沖に台風が通過・・・予報を見ても...
クルマ・バイク関連

30プリウスのハイビーム交換!前期も後期もHB3でロービームもH11で共通だけどフォグランプは・・・

どうも、ヨシヒコです。前回のオイル交換で指摘されたハイビームの球切れ。最近は釣行もしてないので夜間走行するような場面がほとんど無し。全然気づきませんでした・・・。純正バルブの交換は車検などの緊急時でない限り、Amazonでお安く購入して自分...
釣行記録

まだ早いけど偵察がてらの糠平湖!軽いご挨拶程度でしたね〜

どうも、ヨシヒコです。偶然のお誘いを受けて2年ぶりかな?支笏湖でお会いしてから連絡を取るようになったコウタくんと釣行。地元は帯広だけど仕事の都合で室蘭在住。今回は連休で地元帰りということで一緒に釣行することになりました。最近は銀次郎が介護状...
サケ

サケのウキルアーフィッシング!タコベイトとエサが無くても釣れる時は釣れることを再確認!

どうも、ヨシヒコです。酒(サケ)の席による勢いで決断したサケ釣り(笑)人混みのストレスから避けていたジャンルでしたが、確認したいことも心のどこかではあったので行ってよかったです。20年以上前に始めたサケのウキルアー釣り。網走の藻琴川河口をメ...
サケ

ウキを使ったサケ釣りは10年ぶり?僕のウキルアー完成形はコレ!

どうも、ヨシヒコです。前回の釣行が8月1日で今日は10月1日。2ヶ月ロッドを振ってません・・・。離れたら離れたで特に違和感もなく、土日の朝をゆっくり過ごすのも悪くない。そう思いながら2ヶ月が経とうとしてたんだけど、釣友からのお誘いもあり飲ん...
狩猟免許

狩猟免許試験の受験票が届いたので猟友会の予備講習を申し込んで試験対策!

どうも、ヨシヒコです。2024年後期の狩猟免許試験の申請を郵送で済ませて約1週間。受験票が届きました。試験は12月8日に十勝合同庁舎(帯広市東3条南3丁目)で行われます。本番前の約1週間前には猟友会が開催してる「予備講習」があります。合格率...
狩猟免許

狩猟免許(第1種銃猟免許)の事前申請も通過したので受験申請書を提出します!

どうも、ヨシヒコです。狩猟免許試験には火薬を使った銃と空気銃による猟ができる第1種銃猟免許。空気銃のみの第2種銃猟免許。わな猟。網猟。の4種類ありますが、僕は第1種銃猟免許の申請になります。申込者が多い近年のようで、事前に申請して受験が可能...
クルマ・バイク関連

ZZR1100シフトペダルのボールジョイント部分をグリスアップ!燃料タンクは24リットル入る話は本当らしい!

どうも、ヨシヒコです。完全に金属だけの摩擦で動いているシフトペダル部分。一式交換しようかなと部品検索をしても、既に部品は存在しないみたい。ヤフオクなどで検索しても、まともなモノはほとんど無いかなと思って、それならグリスアップ程度で勘弁しても...
クルマ・バイク関連

ZZR1100燃料タンク底部のガソリン漏れ!パッキン交換だけで解決しなかった・・・バンクセンサもついでに装着!

どうも、ヨシヒコです。昨日は、まともに歩けない銀次郎がフラつきながら身動きが取れなくなる場所を無くすためにリビングの模様替え。リビングに取り付けたカメラを仕事中も相方と確認しながら、身動きが取れなくなってしまったら相方が昼休憩で帰宅して救助...
DIY&工具

キッチン周りをストレスなく使ってもらうためのDIY!棚と水切りラックとS字フックのバランスかな?

どうも、ヨシヒコです。風呂場の物干し竿を設置して、次はキッチン周りをどうしたらストレスなく使えるか?と言っても自分のストレスというよりは、相方が少しでも楽に使える環境。毎日使うのにスペースの関係で朝と夕方に戸棚などに戻すという・・・で、また...