どうも、ヨシヒコです。
先週の釣行でなかなか口を使ってくれなかったサクラマス!
噂どおりで激戦区はほぼスレ掛かり。
その中でもちゃんと口を使わせて釣り上げてるアングラーさんは流石ですね!
あれだけミノーの早巻きでプレッシャーをかけられると、サクラマスはルアーを避けるようになる。
人が少なければスプーンでゆっくりというやり方もあるんですが、ウネリが少しでもあるとラインが叩かれて難しい。
さらに、早巻きアングラーさんの隣だと、自分のルアーが回収されてしまう可能性も出てくる。
なので、巻けば潜ってくれるしラインも張れるミノーの選択。
潜らすためのリーリング。
ちょっとアピールさせたりするのに、ラインを張りたくてティップを煽る。
波動を出さない間を作ってバイトに持ち込む。
僕的にはこんな感じの使い方。
闇雲に早巻きしても
「どけどけ〜」
「おらおら〜」
みたいなね。
逃げ遅れたり、偶然通過したサクラマスが引っ掛かる事が多くなる。
魚影が濃いなかでコレは・・・。
そうじゃない時にハイアピールさせるために早巻きをする時もありますけどね。
ガンガン巻いてロッドを煽ってというのは、いかにもっていうタイミングではやりません(汗)。
コレは釣りとして成立しなくなる可能性が高まりますからね。
違うジャンルの「漁」というもの。
「漁」は漁師さんのお仕事ですから。
勘違いしてはいけません。
人が釣れた瞬間に場所とってキャストして早巻き&ティップを煽って一生懸命にやり出す人。
完全に釣りじゃなくて漁だよね。
誰かが釣る(ナブラ発見の船頭)
いきなりキャストして早巻きガンガン(カツオの一本釣り漁師)
コレだから。
自分が船頭になれるように一生懸命ロッド振りなさい!
魚が居なければ他の場所へ行けばいい。
誰かが見つけた漁場で横取り行為はないよね。
先日の輩は日本海側でもオホーツク海側でも同じことをやってる。
そのようなコメントも頂きました。
何が楽しくてやってるのか・・・
理解に苦しむというか僕には理解できないだろうな。
真逆の感覚だってくらいしか。
さて、釣友とサクラマスの口を連発で使わせることに成功したフィールドハンター社のミノー。
ROGY(ロージー)ZONE80SS
なんですが、基本的に河川でのサクラマスをターゲットに作られたミノーなので、ウエイトは13gほどなんです。
タックルバランスにもよりますが、軽いルアーだけに飛距離がもう少し。
あとはちょっとした向かい風になると、キャスト時に姿勢を崩してしまう。
泳ぎが機敏なルアーだけに軽くて抵抗があるシルエット。
スピンングタックルだとストレスは飛距離のみだと思いますが、ベイトタックルだとバックラッシュで使えない。。。
まぁキャストが下手だってこともあるんですけどね。
僕の技量では戦闘力が上がらないわけですよ(汗)。
そこで、多少は泳ぎを犠牲にしてしまいますが、ウエイトチューンです。
2gと1gのウエイト3色を購入してあったんですが、とにかく重くと思って、とりあえず1gを3枚貼ったもの。
色が剥がれてきたらマジックで塗る。
白のウエイトシールなら自分で好きな色に塗れますね。
かなり前に購入してあったのですが、現在でも売られています。
そして今回は2g1枚を貼り付けたこちら。
このたった2gを追加しただけで、飛行姿勢は安定することが分かりました。
ベイトタックルの僕でも、サーフで戦力として使える。
ベリーフックを喰い上げてきた南十勝の海サクラマスです。
週末にかけて海が荒れるみたいなので、遡上を含めて一段落でしょうか。
次の群れに期待して、絶不調のリールメンテナンスでもしようと思います。