ブラウントラウト

支笏湖釣行!4人いれば何かが起こる?

こんばんは。ヨシヒコです。

 

宮城県から遠征中の吉沢さんと今年最後の釣行。

10月上旬からフェリーで北海道に来られて3週間くらいでしょうか。

 

今回の遠征は「北海道のイトウを釣る!」というテーマで来道されてましたが、見事サイズアップを繰り返して94センチを仕留めました〜!

本当に自分のことのように嬉しい!!

 

 

明日には苫小牧からフェリーで帰られるということで、最後に近くの支笏湖でロッドを振ることになりました。

 

今日は札幌にいるタツヤと、同じ十勝からクマガイくんも駆けつけてくれて4人で挑みます。

 

「4人いたらなんか起きるでしょ〜」

 

これは全員共通の思い。

 

朝の6時ころから12時まで!

ポイント一体を4人でキャストしまくりましたが、釣果は吉沢さんの小さな?なんか(笑)

 

度々跳ねることもあるので、それなりのサイズは近くにいるはずなんだけどな〜

そんな思いでジグを使ってフルキャストを繰り返すけど魚からの反応は無し・・・

 

 

以前に大げさではなくて、メータークラスではないか???

と思える魚が跳ねたポイントなので、最近はここばかり来てます。

 

地形変化が凄くて、18gのトンデンがフリーフォールで

7〜9カウント。

右に行くと20カウント前後。

更に右に行くと40カウント近くまで水深がある。

 

僕がメーターオーバーでは???

と思った魚が跳ねたのが20カウント前後のポイントですが、今日はそのサイズの跳ねを見ることができなかった。

 

でもいろんな話を聞いていると、間違いなくメーターオーバーのブラウンがいそうな気がする。

夢ある湖だな〜と思うけど、本当に夢ばかり見させられてるな〜とも思う。

 

現実的な釣りも必要だ!

 

ってことで、明日は十勝川かな。

 

 

吉沢さんは明日の午前中も支笏湖でロッドを振って宮城県に帰られるようです。

 

北海道民でも難易度が高いイトウと支笏湖のブラウン。

 

本当の最後の締めくくりにモンスターブラウンを釣ってしまうのでは???

 

そんな期待もしちゃいますね。

 

明日の報告を楽しみにしたいと思います。

 

 

天塩川イトウ!宮城県からの遠征が報われましたね!前のページ

十勝川釣行!来週からはアメマス狙い!次のページ

関連記事

  1. サクラマス

    2017年はCミッションにも新色登場!

    どうも、ヨシヒコです。Cミッションは、僕の…

  2. サクラマス

    フィールドハンター2019年NEWカラー!

    どうも、ヨシヒコです。気温もグッと上がって…

  3. ブラウントラウト

    支笏湖釣行!ブラウンらしき魚体が・・・

    どうも、ヨシヒコです。今日の振替休日は3時…

  4. ブラウントラウト

    人生初の支笏湖釣行!デビューしちゃいます!

    どうも、ヨシヒコです。人生初の支笏湖へ行っ…

  5. サクラマス

    低気圧により海はダメでも十勝には糠平湖がある!

    どうも、ヨシヒコです。6月に入ると基本的には海でサクラマスを狙…

  6. ブラウントラウト

    支笏湖釣行!釣友が40センチのブラウントラウト!

    どうも、ヨシヒコです。先週に引き続き支笏湖…

アーカイブ

  1. サクラマス

    南十勝サクラマス釣行!釣る人は釣りますね〜!
  2. サクラマス

    南十勝サクラマス!混雑を避けて吉と出た?最後の最後にやらかしました・・・
  3. サクラマス

    南十勝サーフではサクラマスに混ざってカラフトマスも釣れてる???
  4. キャンプ&アウトドア用品

    アウトドア用にコロンビアナイフを買ってみましたよ!
  5. ニジマス

    明日は大荒れになる前のニジマス釣行にしておきます!
PAGE TOP