ブラウントラウト

支笏湖へ釣りキャンプ!①2022年10月29日

どうも、ヨシヒコです。

支笏湖のモラップキャンプ場も10月いっぱいで営業を終了!

 

そんなわけで、10月の最終週末はソロキャンプでもしながら支笏湖でロッドを振ろうかな〜

と早々に予約をしていましたが、週末の予定をやりとりしててヨウヘイも参加することになりました。

 

今回もヨウヘイにハイエースを出してもらって出発したのは2時半。

 

高速道路を使うと近い支笏湖に到着したのは5時半頃。

 

天気予報では風の期待ができなかったけど、釣りの条件としては良い方向に変わってくれてます。

 

初めて入るルートをあれこれと考えながら降りていく途中、なんだか足元で引っかかる違和感。

そんなことは度々あるので気にしていませんでしたが、釣りをしてる最中になんだか湿っぽい・・・

 

まぁ気にせず?

釣りに集中!

紅葉

 

紅葉も所々でピークでしょうか。

落ち葉が湖面を流れたり、底で葉っぱをルアーで拾ってしまったり、この時期の釣りだなと思います。

 

それなりに雰囲気はあったのですが、二人とも何も起きず。

 

11時くらいにモラップキャンプ場へ到着できるように休憩がてらテントの設営へ。

 

 

で、この時に気づいたのがウェーダーの穴・・・

 

 

ソックスまで濡れるほどの浸水では無いけど、ウェーディングしてると染みてしまう引っ掻き傷?

というか、硬い枝が刺さって中途半端にめくれたようなネオプレンの生地。

 

これが原因のようです。

 

その他の箇所も軽く湿ってる?

 

ん〜、高級なウェーダーではなく、この時期なら少しは下半身の冷えを抑えてくれるハイブリッドのネオプレンウェーダーにしたのですが、それが失敗だったか・・・

 

しかも、キャンプだからこの日だけ我慢すれば良いという話ではないですからね。

 

気持ちは萎えるけど、まだ水温が10℃以上の秋だから耐えられます。

春の一桁なら無理だと思います。

 

 

とりあえずキャンプ場へ行って受付でサイン。

ひとり1泊1,000円。

休暇村のサイトで事前に予約する必要があります。

 

このキャンプ場が11月いっぱいまで営業してくれたら本当にありがたい。

 

間違いなく2泊3泊のキャンプを計画するだろうな〜って感じです。

今回はテント泊。

十分な居住スペース。

こんな感じでセッティング完了。

 

軽く昼食にして13時から再度ポイントへ。

 

 

程よく波立って良い感じなんですけどね〜

太陽が隠れてくれたらチャンスは増すか?

 

今日は夕方までロッドが振れる。

 

少しずつ陽も傾いてきて残り1時間。

湖面はどんどんと穏やかになり、期待していた波と暗さのマッチングにはならず。

 

明日の天気予報はそれなりに風邪が出る予報だから、今日はこの辺で終了するか〜

 

 

4時半くらいに納竿。

 

 

あとは飲んで食べて寝るだけ。

お疲れ様でした!

 

我が家の柴犬!黒柴の銀次郎が14歳、白柴の咲希が4歳の誕生日を迎えました〜前のページ

支笏湖へ釣りキャンプ!②2022年10月30日次のページ

関連記事

  1. ニジマス

    支笏湖釣行!初のシコニジはお子さんでした〜

    どうも、ヨシヒコです。久しぶりの(先週行っ…

  2. ブラウントラウト

    支笏湖釣行!準備は万端だったけどね!

    どうも、ヨシヒコです。屈斜路湖釣行の帰りに…

  3. サクラマス

    2017年はCミッションにも新色登場!

    どうも、ヨシヒコです。Cミッションは、僕の…

  4. サクラマス

    フィールドハンター2018年のカタログが届きました!

    どうも、ヨシヒコです。フィールドハンターの…

  5. サクラマス

    フィールドハンター2019年NEWカラー!

    どうも、ヨシヒコです。気温もグッと上がって…

アーカイブ

  1. サクラマス

    南十勝 サクラマス フィールドハンター デベロップ
  2. 日常ブログ

    映画『犬と私の10の約束』泣かせてくれるわ・・・
  3. キャンプ&アウトドア用品

    支笏湖へソロキャンプ釣行!安定のトラウトさんからはコンタクトなし・・・
  4. DIY&工具

    マキタ電動工具18Vの互換バッテリーと充電器!1年保証もあるのでまずはお試し!
  5. カラフトマス

    知床カラフトマス釣行2日目は爆風で実釣2時間。デベロップで2バイト!
PAGE TOP