どうも、ヨシヒコです。
GoProのネックマウントは消耗品。
そう割り切って2年に一度はプラスチック部分が折れてしまうので買い替え。
そう思っていたんだけど、前回の羅臼町の渡船時に折れるという・・・

このタイミング?
みたいなのは困る。
そんなわけで、軽量で安価なネックマウントではあったけど、違う商品に変えます。
プラスチック製品の倍以上は高くなるけど、これで3年から4年使えたら文句なし!
時々GoPro本体を手に取って撮影したい場合は、以前だとネックマウントに固定されてるので、それごと首から外して撮影していたけど、今回購入したネックマウントはGoPro本体だけ取り外すことが可能。
これは便利かもしれない。


自在に曲げることも可能だし、ネック部分は破損の心配がなさそう。

GoPro本体を取り付ける場合もマグネットとロックで簡単にできる。
黒いボタンがGoPro本体のロックを外すもの。



オレンジのボタンがネックマウントのロックを外すものです。


今週末は土曜日が休日出勤ということもあり、日曜日から初秋の南十勝でサケ狙いに行ってきます。
僕はもちろんサーモンのルアーフィッシング!
というこだわりで海サクラマスの延長みたいなものです。
サケ・カラフトマス・サクラマス・アメマス。
今時期は4魚種狙えるのでは?
そんな期待をしながら、忍耐力が試されるフィッシングへと移行です。