クルマ・バイク関連 30プリウスのエンジンがカタカタコトコト・・・燃料添加剤とリセットで改善できるか? どうも、ヨシヒコです。403,000キロ突破の30プリウスはまだまだ現役でございます。とはいえ、とりあえず走ってくれてる状態であって普通ではありません。低速ではカタカタコトコト。以前にEGRバルブの清掃をしたりプラグを交換したり。それからワ... 2024.09.03 クルマ・バイク関連
クルマ・バイク関連 30プリウスに使ってるCURT(カート)のヒッチキャリア!角度を上げたので快適に走れそうです! どうも、ヨシヒコです。購入時からずっと気にしてたヒッチキャリアの低さ。30プリウスにCURT18153のカーゴキャリア(ヒッチキャリア)を装着!荷物を乗せるとバウンドで時々地面に擦ってしまう問題。荷物にも車にも、そして何より道路によろしくな... 2024.09.02 DIY&工具クルマ・バイク関連
クルマ・バイク関連 30プリウスのハンドルが時々ガタ?カタ?カクッ?みたいな症状があったのでスタビライザーリンクを交換してみました! どうも、ヨシヒコです。6月の車検の時に指摘されていた「スタビラーザーリンクのヒビ割れ?」って記載があって、30プリウスのスタビライザーリンクについて調べてみたら、ハンドルガタの原因として多いとか。なんとなく運転していて気になってた部分ではあ... 2024.09.01 DIY&工具クルマ・バイク関連
銃 ガンロッカーと装弾ロッカーを設置!2×4材を突っ張らせて壁に穴を開けないで柱にするための作業! どうも、ヨシヒコです。なんだかんだとやりたい事とやっておきたい事があって時間が足りない日々を送ってますが、やっとロッカー類の設置作業を始めることができます。最近は愛犬の銀次郎も上手く歩けなくなってきて介護が必要な状態になってきました。長生き... 2024.08.31 弾銃
キャンプ&アウトドア用品 裂けたタープの補修にはウェーダーやレインウェア、テントなどにも使えるモンベルの補修テープが秀逸! どうも、ヨシヒコです。今週末も台風の影響で天気が良くない!雨が止んでも十勝川を見る限りで濁流ですね〜上流の支流なら釣りになるのか?という感じでしょうか。太平洋側の海も来週まで厳しいでしょうね〜SNSで見かける話題も「サケがいない、カラフトマ... 2024.08.28 ウェアウェーダーキャンプ&アウトドア用品
日常ブログ 週末もノーフィッシングで終了!数年ぶりに施設に入ったままの祖母と再会しました どうも、ヨシヒコです。先週の土曜日はヨウヘイと川へ行く予定でしたが、前日に降った雨の影響もあり僕は断念。というのも、昼前には帰宅しないといけない用事があり、ポイントを探してるうちに無駄足で終わる可能性もあったためです。だったら優先したいこと... 2024.08.26 日常ブログ
釣行記録 2024年のお盆休みも終了!フィッシング無しで過ごしたのは15年ぶりかな? どうも、ヨシヒコです。フィッシングの無い日々が続いていますが生きてます(笑)。8月1日の海サクラマスがラストだったので20日以上経過してますね〜なんだか海サクラマスのルアーフィッシングがストレスに感じるようになり、カラフトマスへ移行する流れ... 2024.08.22 釣行記録
銃砲所持許可 帯広国際射撃場で射撃教習が終了!沖銃砲店でサベージ212を予約! どうも、ヨシヒコです。個人的な都合もあって、しばらく進捗がない状態でしたが、射撃教習を予約できたのが本日でした。人生初めての実銃で果たしてクレーに当たるのか?という教習です。営業時間外からお付き合いいただき、マンツーマン指導で最初は座学スタ... 2024.08.08 銃砲所持許可
クルマ・バイク関連 ZZR1100カムチェーンテンショナーを調整!コレで異音が解決されたら嬉しいけど・・・ どうも、ヨシヒコです。「オルターネーターのカップリングダンパー交換」ZZR1100オルタネーターのカップリングダンパー交換!これで少しは異音が解消されるか?のついでに、コレも異音の原因か?と言われてる「カムチェーンテンショナーの調整」もやっ... 2024.08.07 DIY&工具クルマ・バイク関連
クルマ・バイク関連 ZZR1100オルタネーターのカップリングダンパー交換!これで少しは異音が解消されるか? どうも、ヨシヒコです。「ZZR1100 異音」という検索でよく出てくる「オルタネーターのカップリング部分」と「カムチェーンテンショナー」という2つのキーワード。エンジン本体に手は出したく無いので、その他の交換や調整でなんとかならないか?とい... 2024.08.07 DIY&工具クルマ・バイク関連