釣行記録

アメマス

屈斜路湖は今日もアメマスのみでした・・・キツネには要注意です!

どうも、ヨシヒコです。前日の9時畔頃に就寝して、今日の出発は4時半予定。目覚ましは3時15分の設定でしたが、2時半に起床してしまいました。疲れが溜まってるはずなのに、週末だけは寝てるのが勿体無いという体の反応でしょうか(笑)4時半からポイン...
アメマス

屈斜路湖釣行!本命のニジマスには出会えなくても60オーバーのアメマス

どうも、ヨシヒコです。前日は工業高校時代のクラスメイトと角谷先生を囲んで飲み会。良いだけ飲んで朝からの重労働により限界。そして今日は起きてから屈斜路湖へ。日付が変わる前に帰宅はできたんだけど出発は9時半。いつもは足寄から阿寒湖畔、弟子屈町を...
サクラマス

支笏湖釣行は連勝が途切れるも60オーバー確実なアイツは何だったのか・・・

どうも、ヨシヒコです。3週連続の支笏湖釣行となった10月26日の土曜日。暗いうちに準備をしてヨウヘイと5時半くらいからキャスト開始。早々にヒットするものの、寄せてくる途中で抜けるという嫌なスタート。朝イチだったので迷いなく選択したのは「シー...
ニジマス

大雨スタートの支笏湖釣行!小物3発だけど個人的には連勝にしておこう!

どうも、ヨシヒコです。先週に引き続き支笏湖へ。今回はリクトくんと初釣行です。ノースアングラーズの「支笏湖チャレンジ」にも登場してる若きアングラーさん。同じ十勝から支笏湖へ毎週行ってるのでは?と思うくらい足を運んでる。僕が興味を持って夢を抱い...
ニジマス

支笏湖釣行!久々だったけど良いシコ虹様がC .MASU30gに反応してくれました!

どうも、ヨシヒコです。週末は湖でもどうですか〜の問いに、海の状況が良ければ南十勝のサーフでサケかアメマスに相手してもらう予定。ダメなら支笏湖か屈斜路湖かな〜ってことで、週末に近づいてから決定することに。太平洋沖に台風が通過・・・予報を見ても...
釣行記録

まだ早いけど偵察がてらの糠平湖!軽いご挨拶程度でしたね〜

どうも、ヨシヒコです。偶然のお誘いを受けて2年ぶりかな?支笏湖でお会いしてから連絡を取るようになったコウタくんと釣行。地元は帯広だけど仕事の都合で室蘭在住。今回は連休で地元帰りということで一緒に釣行することになりました。最近は銀次郎が介護状...
サケ

サケのウキルアーフィッシング!タコベイトとエサが無くても釣れる時は釣れることを再確認!

どうも、ヨシヒコです。酒(サケ)の席による勢いで決断したサケ釣り(笑)人混みのストレスから避けていたジャンルでしたが、確認したいことも心のどこかではあったので行ってよかったです。20年以上前に始めたサケのウキルアー釣り。網走の藻琴川河口をメ...
サケ

ウキを使ったサケ釣りは10年ぶり?僕のウキルアー完成形はコレ!

どうも、ヨシヒコです。前回の釣行が8月1日で今日は10月1日。2ヶ月ロッドを振ってません・・・。離れたら離れたで特に違和感もなく、土日の朝をゆっくり過ごすのも悪くない。そう思いながら2ヶ月が経とうとしてたんだけど、釣友からのお誘いもあり飲ん...
釣行記録

2024年のお盆休みも終了!フィッシング無しで過ごしたのは15年ぶりかな?

どうも、ヨシヒコです。フィッシングの無い日々が続いていますが生きてます(笑)。8月1日の海サクラマスがラストだったので20日以上経過してますね〜なんだか海サクラマスのルアーフィッシングがストレスに感じるようになり、カラフトマスへ移行する流れ...
サクラマス

南十勝サクラマス釣行!2024年最後かな〜というタイミングで良かったと思います

どうも、ヨシヒコです。今日は天気予報を確認しながら夏休みを取得。今シーズンラストになるかな〜って感じで現地到着は2時半くらいだったかな?すでに海岸には2つのライト。まだ釣れてるのか?という感じでしたが、駐車スペースには2台だけ。???アラー...