カラフトマス カラフトマス釣行!デベロップとドアップで26本はヤバッ!!釣友から報告いただきました〜 どうも、ヨシヒコです。土日が基本的に休みなので、車中泊で乗り込もうか迷った末に、今シーズン初めてカラフトマスに挑戦する釣友の都合で今日買い物を済ませて日曜日だけの日帰り計画。釣友の熊谷くんと一緒に釣行できなかったのですが、朝から嬉しい連絡を... 2018.08.18 カラフトマス
カラフトマス カラフトマス釣行2日目!人生初の悲劇が待っているとは・・・ どうも、ヨシヒコです。2日目を迎えるにあたって、前日からお盆の時期だけあって駐車スペースはイッパイイッパイ!前日が暗くなるまで粘った後、駐車スペースが空いてるうちに速攻でセイコーマートで買い物を済ませてブログを更新して就寝。3時起床の予定が... 2018.08.12 カラフトマスサケ
カラフトマス 今年初の知床カラフトマス釣行!デベロップで何とか1尾はゲット! どうも、ヨシヒコです。今日は車中泊!斜里町の天気予報を見ると午前は雨。雨に濡れるのは嫌だな〜と思って出発は午前8時前。燃料を入れてコーヒーを買って、いざ出発。ちょうど上士幌を超えたあたりでLINE!「デベロップでカラフト釣れましたよー」と小... 2018.08.11 カラフトマス
カラフトマス カラフトマスのスプーン選択!Facebookの質問に対する僕なりの考えはこんな感じ! どうも、ヨシヒコです。僕の捉え方なので参考程度にお願いいたします。ノースアングラーズの8月号、「これ一本」でも軽く触れましたが、ドアップは5・7・10gのシルエットは50ミリに統一されています。(写真がボケてるのは勘弁してください。。。)... 2018.07.30 カラフトマス
カラフトマス そろそろカラフトマスシーズン!今年注目するカラーはこれかな? どうも、ヨシヒコです。昨日のニジマス釣行は本当に楽しかった〜って感じで、前日の睡眠不足を忘れるほどでした〜今日はさすがに筋肉痛です。。。でもこれが気持ち良い!今日はゆっくり掃除や洗濯、タックルの整理でもしようと思っていたにも関わらず、気持ち... 2018.07.29 カラフトマス
カラフトマス 鱒の森!知床カラフトマスについて! どうも、ヨシヒコです。鱒の森7月号の特集はロッド80本!!!本波幸一さんの「ホンナミロッドができるまで」も素晴らしい内容でした。情熱大陸にまで出演されるほどのホンナミさんですからね。本当に素晴らしい『釣り士』です!!!そして、大変恐縮ながら... 2018.06.21 カラフトマス
サクラマス フィールドハンター2018年のカタログが届きました! どうも、ヨシヒコです。フィールドハンターの2018年度のカタログが届きましたー!今年度は黒を基調としたシンプルデザイン。昨年度は全体が国旗になるようなデザインだったので、その流れを裏面に。今年度もデベロップ、DU-UP、ルアーマン701シェ... 2018.04.12 アメマスイトウカラフトマスサクラマスサケニジマスブラウントラウト
サクラマス 2018年フィールドハンターのスプーンに新色追加! どうも、ヨシヒコです。Cミッションに引き続き、DO-UPも新色追加です! パートナーズDVDでお馴染みの佐藤忠雄さんも「男気ルアー」と名付けたスプーン!板厚が薄くシルエットが大きい割には軽い。でも、水噛みの良さが簡単に浮き上がらせない。DO... 2018.04.05 アメマスイトウカラフトマスサクラマスサケニジマスブラウントラウト
サクラマス フィールドハンター2018年はCミッションに新色が追加されました! どうも、ヨシヒコです。2018年限定の、Cミッションシェルのご紹介です!ウエイトは28gのみです。海アメ海サクラには定番のウエイトです。しかも、普通のジグとは違ってジグスプーンと呼ばれる設計になっています。この後方重心により、飛行姿勢が安定... 2018.04.04 アメマスイトウカラフトマスサクラマスサケニジマスブラウントラウト
カラフトマス ウトロのカラフトマス・サケはどこにいるの? どうも、ヨシヒコです。釣友Kくんと行ってきました。9月に入ると河口規制が解除されるところが多く釣り人も多く集まる斜里町。まずはカラフトマスがまだいるはず!!!と伺ったフンベは、古い群れすらいない・・・1時間もしないで金山へ移動。誰もいない。... 2017.09.16 カラフトマスサケ