どうも、ヨシヒコです。
今日はノーフィッシングデーなのでバイクデー!
ということで、先週の十勝岳に続いて襟裳岬へツーリング。
どうも日曜日は天候が悪く、走るなら土曜日という週末です。
帯広周辺は暑い雲に覆われる予報でしたが、襟裳方面は晴れる見込み。

車と違ってバイクツーリングはわざわざ遠回り(笑)

岩内のモトクロスサーキット?

帯広のYSP(ヤマハスポーツプラザ)が所有してる場所らしいです。
小栗さんも走ってたとか?

まずは最初の休憩場所。

それから襟裳岬へGO!

トンネル内の水でかなりの汚れ(汗)。

到着して散策路?をぐるっと一周。

襟裳岬右側。
少し登っての景色は最高です。

左側に移動するとここがメインかな?

灯台が内側中央にあります。

森進一さんの「襟裳岬」です。
「えりもの春は何もない春です」
捉え方は色々ありますが、僕は好きな歌詞ですね〜

そんなことを考えながらYouTubeで襟裳岬を聞いてます。
https://www.youtube.com/watch?v=ROsl65oxb2w
テレサテンのバージョンも良いですね〜
https://www.youtube.com/watch?v=Ehf_xsAB-tg
ん〜、良い良い!
という40代です。

あの先端まで行く元気と時間がなかったのが残念。
次はゆっくり過ごしたい場所です。

駐車場所へ戻ります。

上の写真のノボリがある通路から施設に入られます。
ここも次回ですね。

さて、十勝へ戻ります。
広尾町の花火大会があるので、渋滞が心配されましたが、順調に走ってフンベの滝で休憩。

ちょうど午後は日陰になる場所。

フィールドハンター25周年Tシャツ。
気づいてくれた人いたかな?笑

それにしても、サーファーの数が凄かったです。
今のところ周辺のサケより人の方が多いかな。

後はゆっくり帰宅?
ということで、気持ちよく走って無事に今回のツーリングも終了です。
[s_ad]


