ワカサギ用の穂先はリーズナブルなPROX!可変アダプターはダイワのクリスティア

ワカサギ用品

どうも、ヨシヒコです。

電動リールも届いたし、あとは穂先があれば使うことは可能。

ハイブランドはちょっとお値段が・・・

さすがに1万円前後の穂先なんて買う気にはなれない。

 

そう、今のところは。

 

というわけで、リーズナブルなPROX(プロックス)製品にしました。

元径は一般的な5mmなので問題なし。

柔らかさに迷いましたがSとSSです。

長さは30センチ前後が扱いやすいと思っているので28センチ。

ソリッドではなく、スケルトンです。

コレで満足できなければ、さらに柔らかいSSSを購入する予定です。

長さと柔らかさで色が分かれているので、間違うことなく使用することができます。

似た商品なので、ちゃんと考えられてるようですね。

 

さらに、可変アダプターも無いよりはあったほうが釣果に直結するパーツ。

しかし、生産が追いついてないのか時期的なものなのか、新しいモデルはすぐに購入することができなかったので旧式。

とは言っても、そんなに大きく変わるものでも無いような。。。

いかに穂先の胴部分でアワセを入れられるか???

そのあたりが釣果に大きく影響するはず。

 

ルアーフィッシングはロッドとラインが90度より狭い状態でアワセを待つなんて有り得ませんからね。

垂直に落としてるとはいえ、ラインとロッド角度を90度以上に少し変更するだけでフッキングはかなり変わります。

 

使ってみないと分からないことばかりですが、自分なりの予測を検証する実戦も釣りの楽しさですね。

エサ釣り、ワカサギ釣りの奥深さ。

変な方向に行ってしまわないか?

ちょっと自分が心配になってきました。

created by Rinker
プロックス(Prox)
¥1,321 (2025/04/04 22:11:41時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
プロックス(Prox)
¥2,311 (2025/04/05 02:52:32時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥1,990 (2025/04/04 20:20:33時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥2,940 (2025/04/04 20:20:36時点 Amazon調べ-詳細)

[s_ad]

タイトルとURLをコピーしました