日常ブログ

つまらないと思ってる時は好奇心を失っている!

どうも、ヨシヒコです。

 

新しいことに関心がなく趣味もない。

仕事は確かに大切だけど、家に帰って職場に行くことの繰り返し。
そして休日は家でゆっくり過ごす。

価値観は人それぞれだから、休日を家でゆっくり過ごすのもいい。

でも、いつもと違った過ごし方は、刺激があるし新しい発見もある。

一つくらい熱く語れる夢中になれるものがあると、人との繋がりもそうだけど、時間を共有できる仲間もできる。

それだけで、楽しい時間を過ごすことができる。

 

何か始めるのに年齢を理由にする人もいるけど、年齢なんて単なる数値でしょ(笑)

確かに体力も心肺機能も落ちてくるし、体脂肪だってなかなか減らない・・・笑笑

 

でも、何をするにも遅いなんてことはなく、「今」が絶好のタイミングだなと考える。

じゃないと、言い訳ばかりで何もしようとしなくなる。

そんな生き方は嫌だな〜と思うし、「あの時から継続してれば今頃・・・」

なんてこともたくさんあるから、思い立ったらとりあえず調べながらやってみる。

 

やらない、やれない言い訳が得意になることが一番怖い。

人間は本当に弱い生き物だなと自分を振り返ってもそう思う。

すぐにやらない理由を探し出してしまうから・・・

習慣化させるって本当にハードルが高い。
でも、続けることさえできれば、どんなことに対しても、自分が望むものを手に入れるチャンスが大きくなる。

 

楽しいことなら尚更とことんやってみる。

それだけで前向きに、気分良く生活することだってできる。

イライラしながら過ごすのと気分良く過ごすのとでは、人生そのものがまるっきり変わるはず。

気分を上げるための時間の使い方さえできれば、人生うまくいくことの方が多くなるなと思います。

小さなことでも習慣にすると未来は大きく変わる!前のページ

今年初の知床カラフトマス釣行!デベロップで何とか1尾はゲット!次のページ

関連記事

  1. 日常ブログ

    差別と区別!言葉の捉え方ってあるよね。

    どうも、ヨシヒコです。なんか最近思うな。…

  2. 日常ブログ

    山本KIDさんが闘病の末に・・・はやすぎます。

    どうも、ヨシヒコです。ちょっとはやすぎる。…

  3. 日常ブログ

    北海道胆振東部地震!被害状況が明らかに。

    どうも、ヨシヒコです。寝ている間に電気が復…

アーカイブ

PAGE TOP