ストレートネックの改善!首・肩・肩甲骨の痛み、頚椎症にネックストレッチャー!

日常ブログ

どうも、ヨシヒコです。

連日の釣行で持病の頚椎症がすぐに悪化してしまうシーズンに突入。

 

仕事柄、座ってることが多く、自宅でもパソコン画面やスマホを見る時間が長い影響でしょうか。

読書も同じですね。

 

普通の生活をしてるだけだったら問題はなし!

というのも、冬季間にはほぼ発症することはない。

 

小さい頃からヤンチャなことをしてた後遺症?

でもあるのかな。

 

頭から落ちるなんて日常茶飯事(笑)。

跳び箱からバク宙したり、遊具から落ちたりなどなど、思い出したらキリが無い。

 

とりあえず好奇心というか怖いモノなしに遊んでましたからね。

今の子供たちからしたらイカれた野郎でしょうか。

 

プラス、中学校時代のアイスホッケーとスノーボード。。。

何度か記憶が飛んだ衝撃も受けてる(汗)。

 

その蓄積ですかね。

背骨は曲がってます・・・。

 

そんなわけで、ここ15年くらいかな?

野球の指導をしてても腕や手が痺れたりして、気持ち悪くなることも何度か繰り返し、騙し騙し生活してるんだけど完璧に治ることはないです。

 

「ゴッドハンド」だった帯広市の稲田町にある「北口治療院」が閉院してしまったようで、あそこに行けば100%改善するってことで頼りの場所だったんですが。

本当に残念です。

 

何日も何週間も数ヶ月も、痛くて仕方なかった頚椎の痛みが、数分バキバキやってもらったらすぐに首が回るし日常生活に戻れる。

本当に神だったんですよね。

 

また無理が重なると痛みが出てきてしまいますが、治療してもらったらすぐに痛みは無くなる。

現在の帯広農業高校野球部監督、西川先生にも紹介したら絶賛してたんですけどね。

まぁ、閉院したというのも西川先生から伝え聞いたんですが、ちょっとショックでした。

 

十勝管内で同じような場所があれば、こっそりSNSのDMで教えてください。

 

 

さて、そんなわけで自宅でもできることはないか?

 

そんな思いで購入したストレッチャー。

硬いゴムでできてるのかな?

と思ってたんだけど、クッションみたいな材質でした。

 

材質が「ポリウレタン」ですもんね。

個人的には「ガッチリ」した硬いモノを期待したんですけどね。

使い方は絵にあるとおり。

ツボが刺激してくれるようですが・・・

大した威力はありません。

潰れて終わりって感じです。

とりあえず、寝る前に5分。

継続はしてみようかなと思います。

 

頚椎症で悩まれてる方って、現代の仕事スタイルだと多いような気がします。

また違う商品にも手を出してしまいそう(汗)。

 

まずはコイツを信じて使ってみましょうか。

 

決めては商品名の

なかたに鍼灸整骨院 医長、鍼灸師、柔道整復師の中谷修也先生『グイ押し ネックストレッチャー』

ということで、専門の方が監修されてる商品だということ。

 

体型などもありますし、女性モデルの商品は優しいモノという感じがします。

ゴリゴリ系の商品が見つかったら、即購入したいと思います。

[s_ad]

タイトルとURLをコピーしました