南十勝サクラマス!まだ早いか〜のガッカリ釣行でした・・・

サクラマス

どうも、ヨシヒコです。

期待して向かったホームサーフ!

 

条件は文句なしだったんですが・・・

河口の位置は本流筋の方向に変わってしまってました。

誰かは間違いなく釣れる!

そんな雰囲気は満々だったんですが、周りで釣れてるのはアメマスさんばかり。

河口はこんな状態ですね。

 

十勝の海サクラマスとアメマスに関しては布谷さんの右に出る人はいないでしょう!

僕らの間でも崇拝してるエキスパートアングラーです。

 

布谷さんが釣れないなら・・・

僕らも納得!!!

いないね〜って感じです。

3時半から10時半まで。

 

途中で1時間ほど久々にサーフで寝腐りました(笑)。

が、

アメマスさんは相手してくれたことに感謝です。

サケチギョをまだ追っているのか、波打ち際で姿を表します。

 

そんな時はトンデンのテロテロ釣法。

 

はい、ただただ巻いてるだけでヒットします(汗)。

アクションを加えると嫌われますね。

 

でも、本命はサクラマスですから、外道と言えば外道になってしまいます。

とはいえ、狙って釣るのも難しいのが釣りですから。

 

そんなわけで、その後どうなったのかは知りませんがホームサーフの開幕はまだのようです。

 

来週は告知してるとおりのイベントが鹿追町で開催されます。
フィッシングイベント2024in鹿追町【トマルカフェ】フィールドハンターの出展内容について!

 

来週はイベントを楽しんで、さらに次週から再度サクラマスを追いかけたいと思います。

 

お疲れ様でした!

[s_ad]

タイトルとURLをコピーしました