サクラマス

南十勝サーフを転々としましたが魚っ気なしですね〜!

どうも、ヨシヒコです。今年は3月に冷え込みが増して雪も降るという天気でしたが、やっと春らしくなってきた十勝地方です。昨年は同日頃に糠平湖が解氷されて通ったシーズンでしたが、今年はまだ開いていないようです。本当なら今日はゆっくり糠平湖で釣りで...
キャンプ&アウトドア用品

テンマクデザインのインナーテント!キャンプで愛犬を寝かすのに良いかも?

どうも、ヨシヒコです。新年度が始まりましたね。僕は異動もなく例年と変わらないスタート。やっと陽も長くなってきてレジャーシーズン開幕でもある季節。最初のキャンプは激混みのゴールデンウィーク5月3日〜5日の予定です。今週末からは釣行も忙しくなっ...
ライン

サクラマスのサーフゲーム準備!近年愛用のDUEL(デュエル)PEラインはコスパに優れてる

どうも、ヨシヒコです。今週末は特に出かけることもなく家でまったり過ごしてます。季節の変わり目はバイタリティが上がらないのは例年のこと。そのタイミングで家の掃除だったり不必要なものを処分したり、当然だけどシーズンインに向けての準備も欠かせませ...
サクラマス

FHフィールドハンター社は25周年を迎えます!2024年のカタログが届きました

どうも、ヨシヒコです。2024年シーズンもそろそろ開幕かな〜という感じですが、暖かかった2月から急に冷え込みが増してしまった3月。昨日の十勝川釣行も河口域の浜風は急激に体温が奪われました。でも、週間天気予報を見る限りでは週末から気温が上がり...
サクラマス

久々の十勝川アメマス釣行!運も実力のうちです・・・鱒の森サクラマス

どうも、ヨシヒコです。久々に釣りでも・・・という感じでヨウヘイと十勝川へ行ってきました。次回のアメマス釣行はあの辺に入ってみたいな〜と思っていたポイント。ロケーションは個人的に好きな開けた場所。問題はアメマスが着いているかどうか?初めてのポ...
ウェア

フィッシンググローブ!モンベルのクリマプレン3フィンガーレスが使いやすい

どうも、ヨシヒコです。釣友のイトウ君からプレゼントしてもらったフィッシンググローブ。なんか良いモノがないかと探している時に頂いたものです。しかも、5本指タイプで3本指が出せるタイプと、最初から3本指が出ているタイプと2つも・・・。本当にあり...
書籍

カナダ先住民に学ぶ狩猟の世界!生きるとは命をいただくことなんだなと気づきます!

どうも、ヨシヒコです。ふと見ていたYouTubeで気になる方がいた。「黒田未来雄」さんというNHK自然番組のディレクターだった方が「猟師」になるまでの物語。他のYouTubeなどを拝見しながら、狩猟の世界は動物の命をいただくことが基本であり...
書籍

道東の猟師物語「ともぐい」直木賞受賞作品!世の中が少しずつ変わり出してる様子が伺えます!

どうも、ヨシヒコです。最近は「猟」に関わることの情報検索が楽しくてインターネットを眺めてます。そのタイミングで本が好きな自分の目に止まってしまったのがコレでした。「新たな熊文学の誕生!!」って書いてあったので、新しい熊の知識でも学べるかな?...
狩猟免許

銃砲所持許可だけで狩猟はできないので狩猟免許の勉強も始めようと思います!

どうも、ヨシヒコです。「銃砲所持許可」は都道府県の公安委員会から。「狩猟免許」は都道府県知事から。という発行元になっているので、それぞれ別々に進行していくことになります。「銃砲所持許可」に関しては5月17日の「猟銃等講習会(初心者講習)」を...
DIY&工具

レッドウィングのスエードシューズをメンテナンスセットで簡単に手入れ!

どうも、ヨシヒコです。少しずつ太陽の角度も変わり、春を迎える一歩前かな〜という空気感。最近降った雪もあとは解けるのを待つのみか。そんな路面状況になると気になるスエードシューズ。履くたびに防水スプレーが必要なほど気を使わないとダメなんだけど・...