サクラマス

南十勝サクラマス!歴舟川紋別川の河口も、まとまった釣果は無いみたいですね!

どうも、ヨシヒコです。

昨日の釧路方面から今日は地元十勝の南側へ行ってきました。

夜明けも早く3時には薄っすらと明るくなる太平洋。

 

いつものように焚き火から開始して釣友を待ちます。

6月からあちこちで河口規制が入るので、ここ歴舟川河口で釣りができるのも5月31日の今日で最後。

海の状況はよく、なんとなーく釣れそうな雰囲気を感じながら河口に近づいていきましたが、先週の河口位置よりもかなり東側へ伸びていました。

こうなると左岸のほうが良かったかな?

適当にランガンしながら様子を伺っていましたが、少しずつ濁りが入ってきた様子。

 

焚き火を利用してコーヒーブレイクといたします。

 

釣友が場所を移動するというので僕らも移動開始。

近年は釣果が上がっていることやアクセスがしやすいということで紋別川小紋別川でロッドを振るアングラーさんが増えました。

しかしここも海のコンディションは最高なのに、肝心のサクラマスはいないようです。

今日はイルカも見られませんでした。

 

過去の経験からいくと、6月の10日前後から釣果が聞かれ、8月の上旬まで楽しめるのが南十勝のサクラマス。

来週以降に期待して帰宅後はまったり玄関で風にあたっていました。

銀次郎と咲希も海の散歩でストレス発散できたのではないでしょうか(笑)

 

来週は天気が崩れる予報なのでどうなるか分かりませんが、6月から広尾キャンプ場がオープンするということで楽しみです。

釣りとキャンプを楽しむ「釣りキャン」のシーズンが到来。

 

2020年の夏、そして秋は思い出深いシーズンにしていこうと思います。

 

釧路へ足を伸ばして釣友が58センチのサクラマスをゲット!前のページ

道東太平洋のサクラマス釣行!キャンプという名の野宿を楽しんで翌日へ!次のページ

関連記事

  1. サクラマス

    銀次郎と咲希をつれて南十勝サーフ!生きたサクラマスに好反応?

    どうも、ヨシヒコです。多分はじめてだと思われる、3日連続の南十…

  2. サクラマス

    ここ最近の南十勝はどうなのかな?釣友からの報告!

    どうも、ヨシヒコです。手短に言うとサーフで…

  3. サクラマス

    太平洋のウネリがおさまらない・・・

    どうも、ヨシヒコです。なんなんだこの雨は・…

  4. サクラマス

    十勝サクラマス釣行!都合良くはいきませんね。

    どうも、ヨシヒコです。2時半に出発して大津…

  5. サクラマス

    ロージーZONE80SS!波打ち際のサクラマス攻略に使う最終兵器をウエイトチューン!

    どうも、ヨシヒコです。先週の釣行でなかなか口を使ってくれなかっ…

アーカイブ

  1. 日常ブログ

    会話は言葉のキャッチボール!相手が受け取りやすい言葉を使うことが大切なんだよね〜…
  2. 日常ブログ

    好きなことを仕事にできる時代はくるのか?「副業」から「複業」の時代へとシフトして…
  3. キャンプ&アウトドア用品

    車中泊でMacBook Proを充電するためのケーブルとモバイルバッテリー!
  4. サクラマス

    支笏湖釣行!ブラウントラウトが見たいぞ!
  5. キャンプ&アウトドア用品

    缶ビールが温くならない!THERMOS(サーモス)の保冷缶ホルダー!
PAGE TOP