カメラのSDカードとGoProのマイクロSDカードを読み込むためのカードリーダー!GoProが殉職したために急遽購入してみました!

PC・周辺機器

どうも、ヨシヒコです。

先日の釣行でUSB-C端子が使えなくなってしまったGoPro9。
だけど、途中まで動画は撮っていたので記録は残ってるはず?

確かめようにもマイクロSDカードを読み込むためのカードリーダーは持ってなくて、常にGoProからパソコンに取り込んでいたので困りました。
(GoPro本体は昨日に交換のため発送済)

急遽マイクロSDカードを読み込むためのカードリーダーを購入することにしましたが、ついでにカメラのSDカードも読み込めた方がキャンプなどの遠征時に荷物が少なくて済む。

レビューなどを参考にしながら決めましたが、iPhoneに繋いでも写真を管理できたりするものらしい。

でも、普段はiCloudからMacBookをとおしてHDDなどに写真や動画を保存してるため、iPhoneそのものに繋ぐことはなく、その辺りはよく分かりません。

そんなわけで、とりあえず購入したものがこちら。

外箱の詳細はこんな感じです。

説明書は小さくて老眼が始まってる僕には読み取ることができないけど、老眼鏡があれば見ることができるでしょう(笑)。

パソコンに繋ぐだけなので、特に説明書を読む必要はありません。

本体はこんな感じで傷があるように見えますが、保護フィルムがダメージあるだけで本体には問題ありません。

カードの差し込み口はこんな感じです。

これにマイクロSDカードを差し込んでパソコンに接続。

メッセージが出るので「許可」をクリック。

ちゃんと認識されてます。

これで前回の屈斜路湖ソロキャンプ釣行2日目朝の記録はギリギリ残ってることを確認することができました。

明日までにカットカットの作業を頑張ろうと思います。

最近は溜まってしまうことも多いので、ちょっと気持ちも入れ替えながら前へ進んでいきたいです。

タイトルとURLをコピーしました