パソコン・家電・周辺機器

MacBookPro13インチ2017年モデル!アップルサポートに郵送でバッテリー交換。

どうも、ヨシヒコです。

 

動画編集を始めた昨年。

パソコンに負担が掛かるのは承知の上で使っていたら電源が落ちる。。。

 

無料動画編集ソフトのダビンチリゾルブが原因?

 

確かにネットの情報では重いらしい。

 

 

でも、パソコンのスペックとしては問題ないんだけど。

 

仕方なくアップル純正のFinalCutProを2万?3万?くらいで購入。

 

 

これなら問題ないでしょ?

 

って思ったら、コレでもダメ。

 

 

原因はなんなのか?

 

さらにネットで調べたらバッテリーに問題がある?

 

 

確かにシステム環境設定で確認したら、アップルに問い合わせる必要がある。

 

で、アップルサポートのチャット機能で状況を報告。

 

数値などからしても原因はバッテリーらしい。

 

 

仕方ない、交換するか。

 

Amazonなどで互換バッテリーは売られてるんだけど、万が一自分でやって壊したらシャレにならないので、素直にAppleさんへお願い。

 

金額はそれなりです。

税込で20,800円。

 

まだサブ機として頑張ってもらいたいし、今のMacBook Airだって、いつどうなるか分からないので。

 

都合の良い日にちを連絡するとヤマト運輸が集荷に来てくれます。

 

そのままパソコン本体を渡すだけ。

送料はもちろんAppleが負担してくれます。

 

修理は1日で終了。

 

なので、渡してから3日くらいで戻ってきます。

 

ヤマト運輸のパソコン宅急便という専用の配送方法があるらしい。

 

中身もパソコンを守るために工夫されたパッケージです。

 

クリアファイルに修理内容が書かれています。

金額などはPDFでメールにて受信。

 

立ち上げてみましたが特に問題はなし。

 

がしかし、YouTubeを見たりするのは問題なく動いてたのに、動画編集のためにFinalCutProを起動して使っていたら、突然シャットダウン。。。

 

なんで?

 

改善されてないんだけど。。。

 

なんか相性が良くないのかな?

 

2017モデルだからか?

 

まぁ普通に使えるし、バッテリーの問題じゃなかったみたいだけど、劣化したバッテリーだったことは間違いないのでコレで様子を見てみます。

 

次はiPhoneのバッテリー交換かな(汗)。

 

今シーズンラスト予定?のスキー!足が痛くて我慢してたら・・・前のページ

iPhone7のバッテリー交換!iPhone修理SHOP・MEGAドンキホーテ西帯広店次のページ

関連記事

  1. パソコン・家電・周辺機器

    MacBookAirからMacBookPro13インチへ!

    どうも、ヨシヒコです。ずっと悩んでいたパソ…

  2. パソコン・家電・周辺機器

    USB充電器は複数の差込より単品の方が良い?

    どうも、ヨシヒコです。スマートフォンの充電…

アーカイブ

PAGE TOP