新規でYouTubeチャンネルを作成する!

PC・周辺機器

どうも、ヨシヒコです。

 

これからは動画の時代だ〜ってことで乗っかる(笑)

でも、フィッシングはシーズンオフにしてしまってるから、銀次郎ネタが多くなっちゃうかな。。。

やってるうちにスキルなんて上がるもんだから、それで良しとしよう!

 

YouTubeはGoogleアカウントに紐づいてアカウントが作られるので、最初はGoogleに登録した名前がそのままになってしまう。

それで良いというなら問題ないけど、自分なりのチャンネル名をつけたりするなら、新規にチャンネル作成した方がわかりやすいと思うので、その作成方法を順に説明しよう思う。

YouTubeにアクセスしてログイン

まずはYouTubeを開く。
https://www.youtube.com/

ログインをクリックしてからGoogleアカウントログイン

 

僕の場合はこんな感じ。

Googleアカウントでログインしたらメニューを開く

右上の丸い写真の部分をクリックしてメニューを表示する。

設定をクリックすると以下の画面になるので、新しいチャンネルを作成するをクリック

新しいチャンネルを作成

すでにあるチャンネルが出てくるので、新しいチャンネルを作成をクリック

ブランドアカウント名がいわゆるチャンネル名

それを入力したら作成をクリック

以上で完了です。

同じことを繰り返して、複数のチャンネルを運営することもできます。

発信する分野が複数あったり、動画の本数が多くなる人は、それぞれ特化したチャンネル作成をするのも有りです。

再度YouTubeにアクセス

アカウントを切り替えるをクリック。

次に新規に登録したチャンネルをクリックします。

チャンネル登録者なしが新規に作った「YOSHIHIKOチャンネル」で、下が今まで使っていたチャンネルになります。

写真の部分が人の影になったままになっています。

写真を設定する

緑の人影をクリックしてマイチャンネルを開きます。

右上にあるカメラマークをクリックしてチャンネルのヘッダーにする写真をアップロード

ヘッダー部分

次に左側の円部分のカメラマークをクリック。

アイコン部分は下記のようになるので編集をクリックして写真をアップロード

 

マイチャンネルを再度開く

 

チャンネルをカスタマイズをクリック。

 

概要をクリック。

 

チャンネルの説明・アドレス・リンクを貼る

チャンネルの説明を書くのにカーソルを右側に持っていくと鉛筆マークが出てくるのでクリック

編集後は右下の完了をクリック

同様にメールアドレスリンクを編集

 

ユーザーから見たらこんな感じかな

 

最後にチャンネル設定

右上のアイコンマイチャンネルから、 YOUTUBE STUDIO(ベータ版)をクリック

左側の設定をクリック

 

全般の部分は通貨の設定を円に変更。

チャンネルは発信する情報に関連するキーワードを入力。

最後に右下の保存をクリック

とりあえず、ここまで終わればチャンネルらしくなってるかな〜!

ってことで今日のところは以上です!

[s_ad]

タイトルとURLをコピーしました