十勝川ニジマス釣行!知床のあるポイントではカラフトマスが爆釣とか(汗)

ニジマス

どうも、ヨシヒコです。

昨日の爆風を受けて知床から撤退してきた今日も、やることは釣りしかない(笑)

 

十勝川の上流域を少しずつ開拓していきたいなと数年前から思っていて、なかなか手を出せずにいましたが、こんな時こそ行動しないとね。

 

ってことで、朝から掃除洗濯、愛犬の散歩を済ませてゆっくりスタート!

風は多少強かったけど、セミの鳴き声は凄かった。

海とは違う気持ちよさがありますよね。

 

いつものようにデベロップを中心に。

 

ヤマメ、ニジマス、イワナが顔を出してくれます!

 

やっぱりベイトの手返しの良さも気持ちよくハマりますね。

 

景色を見ながら下って戻り、再度上っていきます

 

入ったポイントから更に上流へ。

 

40センチくらいのチェイスは見られましたが、今回もビッグなレインボーはお目にかかれませんでした。

小さなアタリもフッキングまで至らないなど、反省ばかりですね。

 

次第に集中力が途切れてアワセが遅れる・・・。

 

この孤独な空間って海とは違うので、なんか違うことにふと思考がもっていかれてることがある。

そんな環境もまた良かったり(汗)

 

てなわけで、天気予報は見事に外れて、ウトロは朝からカラフトマスが爆釣だったようです。

予報はあくまでも予報。

 

でも良い方向に外れることよりも、悪い方向に外れることが多いから、この判断は仕方ない。

 

釣友は休みのタイミングで強行!

それが功を奏した形です。

 

みんな10本程度釣ってしまいましたよ。

 

今年はまだまだこんなもんじゃない!

 

明日と明後日は愛犬とキャンプに行って、再度知床へ向かいたいと思います。

 

確かめたいことがありすぎる!

 

では、今日はこの辺で。。。

[s_ad]

 

タイトルとURLをコピーしました