ワカサギテントの強風対策に氷上専用設計のアイスペグ!ロープはキャンプ用のパラコード

ワカサギ用品

どうも、ヨシヒコです。

昨年も今年も快晴で無風に近い環境のもと、ワカサギ釣りを楽しませていただきました。

が、

急に強風が吹き始めることもある自然の遊び。

 

昨年は釣友のテントが飛ばされるハプニングがあったようですし、以前にも遥か遠くまでテントを追いかけてる人を見たことがあります。

自分だけが大変な思いをしながらテントの回収をするだけなら良いのですが、人も多くなってくると飛ばされたテントによって怪我をする人がいたら大きな問題。

家族連れで小さいお子さんもいたりするので、安全に対する配慮は必要不可欠です。

 

無風だったらとりあえずテントの外側に雪を乗せておく。

でも、変な風が吹き出したな〜というタイミングで素早く対応できたら便利。

 

そんなアイテムです。

UTSTというメーカーらしい。

5本セットでキャップ付き。

T字ハンドルなので手で回しながら氷に刺すことも可能なんだけど、レビューを見る限りではドリルなどで穴を空けないと硬い氷には難しいタイプもあるようです。

コレに関してはどのアイスペグも同様みたいですね。

それなりに先端は尖っているけど、使ううちに丸まってくるでしょうね。

ねじ込み式なので、少しでも穴があれば簡単に刺ささるはずなので、念のためドリルも持参しようかなと思います。

ロープはキャンプで使ってるパラコードで十分です。

created by Rinker
エリッゼ(ELLISSE)
¥660 (2025/04/03 17:25:41時点 Amazon調べ-詳細)

[s_ad]

タイトルとURLをコピーしました