どうも、ヨシヒコです。
新年早々に能登半島地震、羽田空港の飛行機事故・・・
そんな暗い話題でスタートしてしまった本年ですが、亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々が少しでも早く日常を取り戻してもらえるように願うばかりです。
あっという間に日常が奪われてしまう。
これは経験した人にしか分からない痛み。
ただただ願うことしかできません。
年末年始はどこへも出かけず引きこもりながらテレビばかり見て過ごしてみました。
そんなゆっくりとした時間も良かったのですが、やっぱり心身ともに健康ではない。
偶然イトウくんに誘われて、7日の日曜日に今シーズン初のワカサギ釣りへ行ってきました。
釣果は・・・
不調スタートの糠平湖らしく数匹という結果。
でも、イトウくんは僕の数倍の釣果でした。
ん〜、奥が深いエサ釣り?
なんかルアーフィッシングに通じる勉強になるかも?
そんなわけで、2024年のスタートはワカサギ釣りにハマってみようと思います。
まずは道具を揃えることから。
という悪い癖が発動です笑
昨年にヨウヘイから誘われて一回だけ釣行した時は、以前から持っていた適当なタックルで挑んでそこそこ楽しめたのですが、少ないバイトをどう拾うか?
それが肝のようです。
まずは相方のロッドに尻出ロープをつけるところから。
というのも、使わせているのが僕が使わなくなったベイトリールとはいえ、ドボンされては困るお値段のリール。
まずはそのロッドをご紹介。
昨年急遽行くことになったタイミングで購入したダイワのクリスティアワカサギ21です。
スペック的には標準?
その辺がよく分からない汗
まぁ中国製ですよね。
パッケージはこんな感じです。
このロッドの中に穂先も収納されてます。
引き抜いて逆に装着するだけ。
穂先が刺さってる部分はかなりキツイので、ペンチを使って軽く捻りながら抜く必要がありますね。
長さ的にはこんな感じ。
そしてドボン防止の尻出ロープをつける部分。
ネジになってるので簡単に外せます。
ここに装着するために購入したロープ。
4本入り。
百均で自作も可能なんでしょうけどね。
長さはこんな感じ。
ちょっと負荷をかけてイメージトレーニング。
なんか弱そうだなと思って引っ張ったら。
リングが破損してしまったのでスナップを装着してみました。
そんなに負荷をかけなくても・・・
とは思ったのですが、万が一ということで。
でもロープの長さや取り回しを考えると改善の余地がありますね。
なんだかんだで色々とイメージしながら快適に遊べるように考えることが楽しくなってしまってます。
ネットで調べていい感じの尻出ロープシステムがあったので、明日にでも百均へ行ってこようと思います。