ワードプレス403エラー!設定変更できない時に確認してみては?

どうも、ヨシヒコです。

サイトに変更を保存できない

ワードプレスを使っていて、いざ設定の変更を保存しようとしたら、

「403エラー」

 

このような表示が出たのでいろいろ調べてみたところ、セキュリティに関する

「WAF設定」

の変更がどうやら原因でした。

 

WAF設定をとりあえず無効化する

設定の変更は簡単なので、順を追って説明します。

 

まず、僕が使用しているサーバーのロリポップにアクセス。

 

左側にある「WEBツール」をクリックすると、「WAF設定」が出てくるので、ここをクリック。

 

「設定状態」「有効」になっていたら、変更したいサイトのドメインの右横にある「設定変更」「無効にする」をクリックします。

 

全て無効にするとこんな感じに変わります。

設定変更後、反映に5〜10分ほど時間を要します。

 

 

とのことで、すぐに反映はされませんでした。

 

2.3分ほどでできる気がします。

 

もちろん、設定が変更できたら、再度「WAF設定」は、「有効」に戻しておいた方がいいです。

 

ロリポップ側も推奨していることなので、セキュリティ面を考えても、そうしておくべきですね。

[s_ad]

タイトルとURLをコピーしました