サクラマス

釧路西港から音別、十勝川河口、そして士幌川っていうハードさ!

どうも、ヨシヒコです。

 

前日に飲みすぎたこともあって7時に起床。

先に釧路に入っていた釣友と合流したのが10時過ぎ

 

様子を聞いてもパッとしない様子だけど、とりあえずロッドは振ってみる!

もちろん反応なし。

 

音別サーフを覗いて乙部海岸を覗いて、三叉路まで行ってみました。

僕にしては諦めが悪い日です。

 

車を走らせている途中に、なんか十勝川河口が気になる。

雰囲気ありそうなので、ちょっとロッドを振ってみる。

ダメだ・・・

 

数名のアングラーはいたので、朝方は多少なりとも釣れていたのでしょうか???

気温も低く風も冷たいので、久しぶりに指の感覚がなくなりました。

 

本当に冷え性は辛い!

 

でもあきらめきれず、なんとか魚の顔を見たいので帰りに士幌川へ。

釣友が気を使ってくれて先に攻めていたのに、僕のすぐ後ろで釣友にヒット!

 

テクと知識のなさにガッカリ(笑)

もう笑うしかありませんよ。

気が早いけれど南十勝のサーフを調査!前のページ

十勝川河口と帯広川で馬鹿にされて終了です(笑)次のページ

関連記事

  1. アメマス

    今日も懲りずに十勝川へ!良い写真撮りたいなぁ

    どうも、ヨシヒコです。今日も行ってきました…

  2. サクラマス

    4月といえばアングラーにとっての解禁日!

    どうも、ヨシヒコです。暗い話題ばかりのテレ…

  3. サクラマス

    2015年の南十勝サクラマス開幕!

    どうも、ヨシヒコです。サクラマスの生態につ…

  4. サクラマス

    今日の南十勝もサクラマスはダメだったみたいですね〜!

    どうも、ヨシヒコです。今日は家でゆっくり!…

アーカイブ

PAGE TOP