30プリウスのポジションランプ交換!ネジ1本だけで簡単にできました。

クルマ・バイク関連

どうも、ヨシヒコです。

 

今日はゆっくり寝て起きて、昨日の釣行に関する片付け、家の掃除。

 

そして、やっと届いたプリウスのポジションランプ交換。

 

 

LED特有の寿命が近づくと点いたり消えたり微妙な感じが続いていたのですが、気が付いたら完全に点灯しない状態でした。

 

放置はやっぱりね・・・

 

道路交通法違反になるのかな?

 

 

車検に通らないから整備不良?

 

 

ってことで、物さえあれば意外と簡単に交換できます。

 

 

右側の交換にネジ1本外すだけ。

左側はそのまま交換できます。

 

まずはエアクリーナーの吸入口を固定してあるネジを外します。

サイズは10mm。

 

こんな感じで持ち上げておくだけ。

 

その下から手を入れて回して外すだけ。

 

差し込んであるだけなので抜いて交換。

 

プラスマイナスがあるので、点灯させて確認。

 

元に戻すだけ。

 

反対側も同じ要領です。

 

5分もあれば終わるかな。

 

10年間、お世話になったバルブ。

 

これから10年?お世話になるバルブ(笑)

 

安いものもあるんだけど、ここは安定のPIAAというメーカーにしておきました。

 

当たり外れが多いLED電球!

 

という印象なので。

 

さて、あとはルアーを眺めながら飲むだけかな〜

 

 

それにしても、支笏湖への未練がありすぎるシーズン終了だなぁ・・・

 

 

 

いや、待てよ、

 

変なことを考えてしまう一人の時間です(笑)

[s_ad]

 

タイトルとURLをコピーしました