どうも、ヨシヒコです。
気温も上がってきて日差しも増して紫外線も強くて・・・
海へ行くと余計に感じますね。
今シーズンもすでに日焼けが進んでおります(笑)
自分のことは良いとして、さすがにバイクにはかわいそうな気がしまして、銀次郎と同じく年齢を重ねたジジローくんを少しでも労わろうとカバーを探しておりました。
今の太陽の角度なら、カーポートの下に置いとくだけで大丈夫なんですが、風が吹いた時の砂埃が結構ひどい。
そんなわけで購入しました。

サイズ展開が多いだけに悩みましたが、レビューに「ZZR1100」と打ち込んだら、購入したユーザーさんに同車種がいたので参考にさせていただきました。

実際のところ、1年くらいしか耐久性はないようですが、値段を考えると納得するところです。

前後が分かりやすいように色分けされてたり、ワイヤーロックを掛けるための穴もあったりします。

コレなら風で飛ばされることのないので安心です。
前方が赤。

後方が黄色。

とりあえず走れるようになったジジローくん。

シートを被せるとこんな状態。

ジャストです。

ワイヤーロープを通して完了。

上手く作られているものです。

バイクに関してはブレーキ類を一度外して洗浄して、動きを確認しながらオイル交換とパッド交換をする予定です。
ここも命に関わる部分ですし、来た時からブレーキも甘いまま。
一気に信用を無くしたバイクなので、安全に走るためのメンテナンスが必要です。
幸いなことにエンジンだけは問題なさそうなので、それが唯一の救いですね。
[s_ad]



