YOSHIHIKO

銃砲所持許可

射撃教習をするための身辺調査も無事に終了!警察署へ行ってから沖銃砲店へ行って射撃教習の予約です!

どうも、ヨシヒコです。先日、警察署から連絡があり、難関であった身辺調査が無事に終了しましたとのことです。ご協力いただいた方々には感謝感謝でございます。約1ヶ月というのは本当ですね。この作業は所持する人だけじゃなく、警察署の生活安全課の方々の...
日常ブログ

感謝いっぱいのフィッシングイベントin鹿追町トマルカフェが無事に終了しました!

どうも、ヨシヒコです。週末の2日間開催されたイベントも無事に終了することができました。生憎の天候ではありましたが、足を運んでいただいた方々には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。今回はフィールドハンターとしては初めての参加でしたが、多くのユー...
クルマ・バイク関連

ピットオフ音更店で30プリウスの車検!もう少し安くすることができたと反省・・・

どうも、ヨシヒコです。39万6000キロオーバーの30プリウス。これが最後の車検かな〜と思いつつも、壊れるまでは乗り続けることになるかな。代車が偶然にも同じ30プリウスの21万キロオーバー。3日ほど乗ったけど、自分の39万キロオーバーの方が...
釣行記録

QRコードスタンプで名刺に追加情報!ついでに氏名のスタンプも作ってみました〜

どうも、ヨシヒコです。以前に十勝で開催されたフィッシングショーでブースに立つ機会があって、代表の小林さんから頂いた名刺がこちら。なんか自分の情報も載せたいな〜と思って考えたのがコレ!裏面にQRコードをスタンプしてみました。読み込むと・・・こ...
サクラマス

南十勝サクラマス!まだ早いか〜のガッカリ釣行でした・・・

どうも、ヨシヒコです。期待して向かったホームサーフ!条件は文句なしだったんですが・・・河口の位置は本流筋の方向に変わってしまってました。誰かは間違いなく釣れる!そんな雰囲気は満々だったんですが、周りで釣れてるのはアメマスさんばかり。河口はこ...
釣行記録

フィッシングイベント2024in鹿追町【トマルカフェ】フィールドハンターの出展内容について!

どうも、ヨシヒコです。来週末の6月15日(土)と16日(日)の2日間。時間は10時から16時まで。鹿追町にある【トマルカフェ】においてフィッシングイベントが開催されます。フィールドハンター社の代表である小林さんに相談して、廃盤ルアーなどを格...
サクラマス

南十勝サクラマス釣行!本格化までもう少しかな〜という気配です

どうも、ヨシヒコです。早いもので6月になってしまいましたね〜。一年で一番朝が早くなる週末。なぜか最近は4時くらいに目が覚めて起きてしまう自分です(笑)。すでにおじいちゃんの領域か?というか週末に出来上がってしまう体内時計がそうさせてしまうよ...
釣行記録

南十勝サクラマス!ジグスプーンはシーミッションとシーミッション・ミディアムで使い分ける!

どうも、ヨシヒコです。今週末はいよいよ6月へ突入!ということで、僕個人的にも1年で最も気合いの入るサーフフィッシングの季節です。もちろんターゲットは「南十勝サクラマス」になります。近年は早い時期に「東十勝」に位置する豊頃町の大津あたりも賑わ...
サクラマス

南十勝サクラマス釣行!そろそろかな〜という気配ですが釣ってる人はすでにいます

どうも、ヨシヒコです。コレから本格化してくるだろう南十勝のサクラマス!昨日土曜日の釣行です。3時半広尾川河口でヨウヘイと待ち合わせ。なんだか寝られずに2時に到着して仮眠。誰もいなかったはずなのにヨウヘイが到着して準備をしようとしたら他に数台...
銃砲所持許可

射撃教習の申請書類が揃ったので帯広警察署へ行ってきました!

どうも、ヨシヒコです。猟銃等講習会の初心者講習会を無事に終了し、次は射撃講習の申請です。射撃教習を受けるための申請書類!役場と病院、同僚や友人、近所の方々の協力が必要です前回必要書類のブログを書きましたが、医師の診断書は音更町の田中医院で書...