サクラマス

サクラマス

【南十勝サクラマス釣行】今年も会えて嬉しいです!

どうも、ヨシヒコです。先週は「フィッシングフェスタinトマルカフェ鹿追」の開催があり、たくさんの方々とお話しすることができました。おかげさまで楽しい時間を過ごすことができました。重ね重ね御礼申し上げます。ありがとうございました。イベントが終...
サクラマス

サクラマス狙いでオホーツク海遠征!以前と変わらず簡単ではないです・・・

どうも、ヨシヒコです。せっかくの週末ですが太平洋側の波予報は微妙な感じ。基本的にはヤフー天気の波情報を確認して、南十勝の太平洋側が1m以下の青い状況。もしくは1.5m予報の水色でも沖から広範囲に広がっていれば釣りにはなるという判断。今回は太...
サクラマス

南十勝の海サクラマス釣りも本格化するタイミングでライン交換は不可避ですね〜!

どうも、ヨシヒコです。5月も終わりあっという間に6月も進んでいく。何とも移ろいの早い春から夏。この季節を迎えると、本当に気がつけばあっという間に秋!って感じですよね。夏にやりたいことが多すぎて、天候次第ではありますが休んでる暇なんてないです...
釣行記録

C.MISSIONイベント限定シェル「極」2025!6月の札幌市と鹿追町のフィッシングフェスタで販売

どうも、ヨシヒコです。十勝の海サクラマスもポツポツと東の方から便りが聞かれるようになりましたが、南十勝はまだちょっと先。近年と比較して少し遅い?数そのものが少ない?まだ本格化してないだけに分からないことばかりですが、僕の大好きな南十勝での海...
サクラマス

河口規制前の歴舟川へ行ってみましたが南十勝はもう少し時間がかかりそうです!

どうも、ヨシヒコです。楽しみにしていた週末ですが、波風が出てくる土曜日の予報。朝イチだけなら大丈夫かな〜という判断で、翌日から河口規制に入る歴舟川左岸に行ってきました。波が出てくる予報なのでポイント移動は考えずにココ一択です。同じことを考え...
サクラマス

南十勝はこれからということで、ちょっと東側サーフの様子を見てきました!

どうも、ヨシヒコです。一昨日の南十勝があまりにも魚影が少なく、ちょっと東側も気になるな〜と思いながら天気予報を確認。ヨウヘイからの連絡もあり、午前中までなら海も問題なさそうなので久々の湧洞沼へ行ってきました。流れ出しはないけど、綺麗に砂で形...
サクラマス

サクラマス南十勝2025!広尾川・楽古川・野塚川は道で諦め、豊似川・紋別川の河口の様子を見てきました

どうも、ヨシヒコです。大津の三叉路では数本のサクラマスが釣れている・・・との情報はありつつも、個人的にはずっと通っている豊似川河口を中心に、南十勝でサクラマスを釣りたい!という思いがあるので、東十勝はあまり足が向きません。川と海が繋がる場所...
サクラマス

支笏湖釣行は連勝が途切れるも60オーバー確実なアイツは何だったのか・・・

どうも、ヨシヒコです。3週連続の支笏湖釣行となった10月26日の土曜日。暗いうちに準備をしてヨウヘイと5時半くらいからキャスト開始。早々にヒットするものの、寄せてくる途中で抜けるという嫌なスタート。朝イチだったので迷いなく選択したのは「シー...
サクラマス

南十勝サクラマス釣行!2024年最後かな〜というタイミングで良かったと思います

どうも、ヨシヒコです。今日は天気予報を確認しながら夏休みを取得。今シーズンラストになるかな〜って感じで現地到着は2時半くらいだったかな?すでに海岸には2つのライト。まだ釣れてるのか?という感じでしたが、駐車スペースには2台だけ。???アラー...
サクラマス

南十勝サクラマス釣行!今日は波と濁りで苦戦を強いられました〜

どうも、ヨシヒコです。天気予報はイマイチでしたが濁りさえなければなんとかなるかな〜そんな思いで問題のあった同じポイント。到着するとすでに河口周辺にはジムニーが数台。いつもの覆面25ではなく、若そうなアングラーさん方が楽しんでましたね。暗くて...