釣行記録

アメマス

昨日と同じ湖で2日目!厳しいね〜レイクフィッシングは・・・

どうも、ヨシヒコです。昨日に引き続き同じ湖です。ゆっくりスタートだったので、現地到着は6時前。クマガイくんから「明日はイトウくんも来る予定になってますんで~」とのことだったので今日は3人で楽しんできました。遅れながら沢を降りて行って合流。霧...
サクラマス

地元の湖!C .MASUでサクラマスは出てくれたけど・・・

どうも、ヨシヒコです。今日はクマガイくんと地元の湖へ。5時半までに現地に到着できるように自宅を出発。さすがクマガイくん。すでに到着して準備開始。今週末は気温が上がる予報の十勝。場所が場所だけに少しだけ冷んやりするけど、まだまだ本格的な寒さは...
釣行記録

第二十一北洋丸さんの投稿!サケマスの釣りを楽しむには知っておかなければならないことだと思いました。

どうも、ヨシヒコです。Instagramでフォローしてるアカウントの____masayoshi さん!プロフィールのハッシュタグにあるとおり、知床斜里町の漁師さんだと思います。ホームページはこちら!第二十一北洋丸 北海道知床斜里町最近の投稿...
ニジマス

ダム湖で綺麗なニジマス!トンデン28g遠投からのヒットは足元。

どうも、ヨシヒコです。連休最終日は何もできない雨ですね〜土曜日は鹿追町で中学生を対象とした野球教室のお手伝い。日曜日はダム湖で秋の大物狙い?という感じで、最終日の月曜日は家でまったり。さて、昨日の振り返り。5時にヨウヘイと現地で待ち合わせ。...
アメマス

鯉の子供かな?と思っていたらマブナ(ギンブナ)だったみたい(汗)

どうも、ヨシヒコです。昨日は釣友と5時に待ち合わせ。前日は中途半端な時間に寝てしまって、起床は0時(笑)。コーヒーを飲みながら趣味部屋の片付けや今後の釣行に関する準備などをして過ごす。自宅は3時半に出発。現地ではクマガイくんが一番乗り。続い...
サクラマス

東十勝を釣り歩いてニジマスとアメマスに遊んでもらいました!サケの調査も?

どうも、ヨシヒコです。今日も初めて入るポイントからスタート!東の十勝川水系ということで、ニジマスよりはアメマスの良型を期待して行ってみたんだけど、アメマスどころかトラウトからの反応は虚しい・・・おっと、その前に!今日はヨウヘイとの待ち合わせ...
アメマス

C .MASU30gに良型のアメマスがヒット!豪雨に当たっただけじゃなかった(笑)

どうも、ヨシヒコです。2泊3日のキャンプで過ごす予定だった3連休。あいにくの雨予報でキャンプは土日の2日間に変更。初日は朝だけ釣りができる?どこに行こうか迷っていたら、オッ君とヨウヘイが湖へ行くということで便乗。はじめて入るポイントだったの...
ニジマス

十勝川水系ニジマス釣行!台風前に気持ちよく釣りができました。

どうも、ヨシヒコです。昨日は南十勝で海納め!からの行ったことのない河川を釣り歩いてみましたが、トラウトからの反応は完璧な無視。というか、以前の河川状況がわからないだけに、変化は分かりません。それにしても、そんなにいないもんなのかな?というく...
サクラマス

南十勝で海納め?のはずが速攻で川へ移動。そこでも・・・

どうも、ヨシヒコです。波の予報は1.5m。この時期の1.5mは春の1.5m予報より海は穏やかでは?そんな感覚だったんだけど、やっぱり台風の影響が少なからずあるようで、海はご機嫌斜めな状況でした。 薄暗いなか準備して向かったんだけど、ブッコミ...
カラフトマス

カラフトマス2022年が開幕!デベロップのホワイトで貴重な一尾と出会えました。

どうも、ヨシヒコです。カラフトマスの便りがオホーツク海側から聞こえてくると、北海道の夏も終わりかなと少し寂しくなってしまうけど、朝の冷え込みを迎える秋まで盛り上げてくれるターゲットであることに間違いはない。今年は気持ちが向かない出来事もあり...