サケ

カラフトマス

カラフトマス釣行2日目!人生初の悲劇が待っているとは・・・

どうも、ヨシヒコです。2日目を迎えるにあたって、前日からお盆の時期だけあって駐車スペースはイッパイイッパイ!前日が暗くなるまで粘った後、駐車スペースが空いてるうちに速攻でセイコーマートで買い物を済ませてブログを更新して就寝。3時起床の予定が...
サケ

十勝はすでにアキアジ釣りが盛り上がっているようです!

どうも、ヨシヒコです。昨日の釣行時も、沖の方で跳ねているのはアキアジですね〜なんて話をしていたので、今年のアキアジは早いようです。例年だとお盆あたりに、まとまった釣果が聞こえてくるのですが、8月に入ったばかりで、1日に50本以上というのはあ...
サクラマス

フィールドハンター2018年のカタログが届きました!

どうも、ヨシヒコです。フィールドハンターの2018年度のカタログが届きましたー!今年度は黒を基調としたシンプルデザイン。昨年度は全体が国旗になるようなデザインだったので、その流れを裏面に。今年度もデベロップ、DU-UP、ルアーマン701シェ...
サクラマス

2018年フィールドハンターのスプーンに新色追加!

どうも、ヨシヒコです。Cミッションに引き続き、DO-UPも新色追加です! パートナーズDVDでお馴染みの佐藤忠雄さんも「男気ルアー」と名付けたスプーン!板厚が薄くシルエットが大きい割には軽い。でも、水噛みの良さが簡単に浮き上がらせない。DO...
サクラマス

フィールドハンター2018年はCミッションに新色が追加されました!

どうも、ヨシヒコです。2018年限定の、Cミッションシェルのご紹介です!ウエイトは28gのみです。海アメ海サクラには定番のウエイトです。しかも、普通のジグとは違ってジグスプーンと呼ばれる設計になっています。この後方重心により、飛行姿勢が安定...
サケ

斜里町でサケ狙いなんだけど・・・

どうも、ヨシヒコです。先週は職場の行事とボーイズの野球練習のため、この時期の週末としては珍しい釣行なしの週末でした。振替休日の金曜日、同僚の先輩とウトロ釣行。あそこに朝一で入れば1尾くらいは釣れるのでは???そんな期待をして行ったヌカマップ...
カラフトマス

ウトロのカラフトマス・サケはどこにいるの?

どうも、ヨシヒコです。釣友Kくんと行ってきました。9月に入ると河口規制が解除されるところが多く釣り人も多く集まる斜里町。まずはカラフトマスがまだいるはず!!!と伺ったフンベは、古い群れすらいない・・・1時間もしないで金山へ移動。誰もいない。...
サクラマス

この時期の南十勝はサクラマスかサーモン?なんかいるでしょ!

どうも、ヨシヒコです。早朝から南十勝でなんとなくの釣り。なんか釣れないかな〜〜〜って感じで。狙いはサケマスといったところでしょうか。サクラマス狙いで通っているサーフはアキアジのブッコミ釣りの先客で人が多く、のんびりやるために場所移動。案の定...
サクラマス

2017年フィールドハンター!CミッションのNEWカラーが手に入りました!

どうも、ヨシヒコです。今年の新色が手元に届きました!今まではどちらかといえばシルバーを基調としたナチュラル系が多かったのに対し、今年の新色はハッキリとしたビビッドカラーにパーマークが入った仕様になっています。表と裏でカラーリングがかなり違い...
サクラマス

2017年はCミッションにも新色登場!

どうも、ヨシヒコです。Cミッションは、僕の中では手放すことのできない一番頼りにしているジグスプーン。スプーンのように泳ぎジグのように飛ばせる。と言うよりは、ジグなのにスプーンの泳ぎをしてくれると言った方が適切かもしれない。後方重心タイプなの...