アメマス

アメマス

今日の十勝川釣行はとりあえず寒すぎでした!

どうも、ヨシヒコです。今日も懲りずに十勝川!今朝は最低気温が氷点下20度です!現地に到着して無風で快晴!何だか今日は魚の顔が見られそうな予感はしたんだけど、ポイントまで歩いて軽く汗をかいて気持ち良さは最高!あとは魚が・・・冷え込みが厳しかっ...
サクラマス

貴重なスプーン!アイデックス社のルアーマン!

どうも、ヨシヒコです。一昨日、彼女の実家へ行くことになり、お酒の席でのこと。たまたま釣りの話になってお父様が「もう使うこともないから、よかったら持って行きな。」なんと、ルアーのプレゼント!しかも、僕はまるっきり知らなかったアイデックス社から...
アメマス

今日も懲りずに十勝川へ!良い写真撮りたいなぁ

どうも、ヨシヒコです。今日も行ってきましたよ〜 ダメでしたけど・・・いつもと場所を変えて、芽室から御影の間を3箇所ほど攻めてきましたが、見かけたアングラーの数は5名ほど。思ったよりも結構いるもんです!僕はまるっきりダメでしたが、他のアングラ...
アメマス

十勝川釣行!まだ早いのはわかっているけど・・・

どうも、ヨシヒコです。今日は音更周辺の十勝川。本流は支流のように、簡単に川を渡ることができないし、ポイントの選択に四苦八苦ですね。雪が少ないとはいえ、ところどころ吹き溜まりで落とされるし・・・対岸にいた人がアメマスらしき魚をかけていましたが...
サクラマス

Cミッションに2016限定色登場!

どうも、ヨシヒコです。あのC.ミッションに2016年限定カラーが出ました。その名もシェル ファイア(天然日本アワビ)!標準タイプでもアピール力のあるC.ミッションに、さらにカラーリングでアピール力を増している感じです。ジグスプーンというジャ...
サクラマス

昨日の帰りに大月釣具さんへ寄ってきました〜!

どうも、ヨシヒコです。前日の仕事帰りに大月釣具店に寄ってきました。ノースアングラーズの購入と、チャート系のスプーンの購入です。今回のノースアングラーズの裏表紙は、フィールドハンターのスプーンが掲載されています。デベロップとルアーマン701シ...
サクラマス

南十勝のアメマスはどうなってるかな?

どうも、ヨシヒコです。だんだん朝も早くなってきて3時半に現地到着!多少濁りがあるものの、できる範囲なので粘ってなんとか一尾。またもや60センチには届かないアメマスです。近くでサケ稚魚を追う姿が見られたので、前回と同様にルアーマン701シェル...
サクラマス

南十勝サーフで軽量スプーンを使ってアメマスを釣る!

どうも、ヨシヒコです。そろそろサクラマス!いつも同じことを期待しながらいつものサーフを転々とする。でもやっぱりサクラは咲かずじまい・・・なんとかボウズ逃れのアメマスは釣らせてもらえました。先週の取材時に出てくれれば・・・(涙)サケ稚魚をたく...
アメマス

南十勝で海アメマスの取材!2日目

どうも、ヨシヒコです。前日が日没までだったので帰ってまた来るのも面倒だなぁ。近頃は朝が早くなってきたし・・・なので、急遽そのまま車中泊することに決定!!ビールを2缶ほど飲んで就寝!!疲れと睡眠不足から結構寝れるだろうと思いきや、20時頃から...
サクラマス

南十勝で海アメマスの取材!初日

どうも、ヨシヒコです。昨日は某雑誌社の取材日ということで、十勝の海アメマスと海サクラマスを狙っての釣行でした!!低気圧の通過後ということで、ウネリや濁りが懸念されることから比較的沖の防波堤によって波が落ち着く楽古川河口から始めることにしまし...