その他 オークリーサングラス!PITBULLのパーツ交換③レンズ どうも、ヨシヒコです。やっとレンズが届きました。前回のブログはこちらです。オークリーサングラス PITBULL パーツ交換①ソックキットオークリーサングラス PITBULL パーツ交換②ノーズパッド約2週間くらいかな?さすが中国からの発送で... 2021.04.12 その他
使用タックル FIELDHUNTER(フィールド・ハンター)2021年のNEWカラー! どうも、ヨシヒコです。2021年のスタートは何も起きぬまま終わってしまいましたが、これからがハイシーズンですよね。今年もフィールドハンターから新しいラインナップが登場しました。まずは、Cミッション・ミディアムです。昨年までは28gのリリース... 2021.04.09 使用タックル
その他 オークリーサングラス!PITBULLのパーツ交換②ノーズパッド どうも、ヨシヒコです。オークリーサングラスPITBULLのパーツ交換第2段!前回はこちら。オークリーサングラス PITBULL パーツ交換①ソックキットレンズも一気に届くかなと思ったんだけど、海外からの取り寄せらしいです(汗)Amazonあ... 2021.04.04 その他
その他 オークリーサングラス!PITBULLのパーツ交換①ソックキット どうも、ヨシヒコです。レンズが傷ついて放置していたオークリーのサングラス。レンズ交換したら使えるのにな〜と思って放置してあったんだけど、釣り以外にも野球で使える???仕舞ってあったサングラスを袋から取り出してみると・・・あれ?耳に掛ける部分... 2021.04.01 その他
リール ジリオンTWHLCのマイルドチューニング!ダイワベイトリール どうも、ヨシヒコです。昨年中古で購入したジリオンTWのHLC。湖や海でロングキャストするためのHLC(ハイパー・ロング・キャスト)でしたが、やっぱりピーキーさは否めない。キャスト時は常にスプールのラインが浮いてしまう。キャストが下手だってこ... 2021.03.31 リール
リール ジリオンTWHLCがバックラッシュ頻発なのでマイルドブレーキに改造! どうも、ヨシヒコです。遠投したいフィールドで使うために購入したジリオン TW HLC。でも、力んだキャストをしてしまうと「ブチッ!」という音を立てて、ルアーだけが吹っ飛んでいく〜スプールが軽く回るからこそ遠投ができるリールなんだけど、それが... 2020.12.01 リール
リール ダイワのベイトリール!ブレーキシステムによる特徴で使い分ける! どうも、ベイトタックル初心者の域を脱しようとしてるヨシヒコです。使うほどに楽しくて奥が深いベイトタックルは、知れば知るほど今までの謎が解けてスッキリ!てなわけで、スピニングしか使わないアングラーさんにとって、無駄にならない内容にしたいと思い... 2020.11.27 リール
リール ジリオンTWHLCを使えば飛距離は間違いなく出る! どうも、ヨシヒコです。十勝川下流域や湖に行くと、やっぱり飛距離が欲しくなりますね!じゃあスピニング使えよ!って普通はなるはずだけど、もうベイトタックルの沼に入ってるのでそれは無理。飛距離がスピニングと変わらないなら、ベイトタックルのほうが捕... 2020.11.25 リール
リール ジリオンSVTWの互換スプール、RCS1012に変更したら飛距離アップ! どうも、ヨシヒコです。「ストレスフリー・バーサタイル」のSVスプールを搭載した、ジリオンSVTWとタトゥーラSVTWを所有。ジリオンSVTWはスプールの直径が34mm。タトゥーラSVTWは32mm。スプールの直径が小さいほどライン放出時のレ... 2020.11.18 リール
その他 Fishmanの万能プライヤーはPEラインもよく切れる! どうも、ヨシヒコです。今日は朝から家でダラダラ・・・と言いつつも、朝5時前には起きてしまう週末です。まだ暗い時間なので、とりあえず部屋の電気を点けてコーヒーを飲んで、昨日の後片付け。本当は今日も行く気満々だったのですが、あまりにも釣れないの... 2020.11.08 その他