カメラ用品

GLIDERのGoPro用ネックマウント!信用できる日本製だから耐久性に期待。

どうも、ヨシヒコです。

 

前々回の釣行で、首からGoProを取り外そうとしたら・・・

「ボキッ!」

え〜

 

まだ1年も使ってないよ〜

 

ってことで、さすがに修復は不可能なネックマウント。

 

安いからという理由で購入したモノですが、普通に使おうと思ったらバッテリーの入れ替え時に、GoProを固定するためのボルトが邪魔になる向きで作られてる。

 

仕方なく反対側にして使っていたけど、これがまさしく

「メイドインチャイナ」

でしょうか?

 

それとも自分が購入したモノだけの問題だったのか?

 

その辺は分からないけど、次からはもう買わないと決めていた商品。

 

またいづれ折れた時は、ちゃんとしたモノを・・・

と思っていたら、このタイミングで壊れました。

 

そんなわけで、今回は信用できる

「メイドインジャパン」

【GLIDER】にしました。

 

値段は廉価版の倍くらいしてしますが、約1,000円上乗せして安心を買ってみました。

パッケージなどがメイドインジャパンだなと思えるところ。

 

 

冊子も18ページに及ぶ商品紹介。

 

見開いた最初のページで、ネックマウントのメイドインジャパンの文字!

 

お買い物安心対応宣言!

 

果たしてどうなのか?

プラスチック製品を無理に広げたりして使うので、いつかは折れると思うけど、少しは気を使えば耐久性は期待できるかなと思います。

 

でも、さすがは日本製。

 

作りが全然違うなという印象は受けます。

力のかかる部分をどう逃すか???

 

そんなことも考えられていると思いますね〜。

 

 

ただただ願うのは、普通に使ってて急に折れるのだけは勘弁してもらいたい。

 

前回はミニ三脚をポケットに入れながらでしたが、やっぱりネックマウントが安定して使えます。

なんならGoPro2台で撮影できたら良いんでしょうけどね。

 

今のところ、そんな余裕はございません。

 

明日からの3連休。

 

本当なら2泊3日でキャンプの予定でしたが、あいにくの雨予報。

予定を変更して土日だけのキャンプにしました。

 

まとまった雨が降る前に明日の金曜日は釣行予定。

 

良い絵が撮れると良いなと思います。

 

パタゴニア✖️ダナーのコラボウェーディングシューズ!本革メンテナンスオイルはコレで決まり。前のページ

C .MASU30gに良型のアメマスがヒット!豪雨に当たっただけじゃなかった(笑)次のページ

関連記事

  1. カメラ用品

    GoProHEROに常時給電しながら動画撮影!必要なパーツを購入してみました。

    どうも、ヨシヒコです。GWは動画撮影することなく過ごしてしまっ…

  2. カメラ用品

    使う準備まで!SONYのミラーレス一眼α7SⅡ

    どうも、ヨシヒコです。以前は説明書も読まず…

  3. カメラ用品

    α7Ⅲに単焦点レンズ!タムロン20mm最短撮影距離0.11mがトラウトの撮影にちょうど良い!

    どうも、ヨシヒコです。カメラに夢中になってみようかなと思って手…

アーカイブ

  1. ニジマス

    デベロップ5gで50には届かなかったレインボートラウト!
  2. サクラマス

    南十勝サクラマス釣行!いつも通りですね〜
  3. カラフトマス

    知床カラフトマス釣行の期待は大きかったんだけど・・・
  4. カメラ用品

    愛機NikonD600に、まだまだ活躍してもらいます!
  5. 日常ブログ

    時間が早く感じる!充実してるかのバロメーターはこれ!
PAGE TOP